記事内に広告を含む場合があります。

2013年 1月から4月まで振り返ってみた

知的迷走日記保管庫

今晩は、Lyustyleです。さて、今日からこの1年で読んでいただいた記事を振り返ってみたいと思います。

me2

基準は、

  • PVが多いもの。
  • PVはさほど多くないけど、なぜかPocketやいいね!などが多いもの
  • PVなんてほとんどないけど、私の心にのこっているもの。

そんな基準で選んで見ました。

それでは、今日は1月から4月までです。


 1月

Toodledoと、Dueと、Daily Routineを組み合わせると捗る

1月30日の記事。

ここでのタスク管理が、年末に始めたTaskChuteにつながってきています。

DueやDailuRoutineには、中以下のTaskを割り当てるという工夫はいいなといまでも思っています。

 

フランクリンの13徳に学べる 自己改善の方法

1月24日の記事。

この記事を書いた後、自分の習慣化を目指す考え方が変わりました。

そして、今の「習慣化メニュー」による取り組みへとつながっています。

 

読書100冊のカウントのしかた 0.1冊ってのもあります

1月18日に書いた100冊にするための強引な手法。

通達文書1枚0.1冊って、けっこう強引だけど、それなりに大事な勉強のための動機付けになっています。

カウントは続きませんでした。来年はほぼ日を使って記録していこうと思います。

 

週6日制の復活 基本的には賛成。でも・・

1月15日。週6日はいいけど、絶対に授業時数をふやしたらいけない、という考え。

1時間毎の質がまちがいなく落ちます。でも今日(12月29日)の新聞に出てました。週3時間に増える英語の時間分、純増って・・・。

土曜を増やして、授業指数を増やす。教育の質はどうなっていくのか・・・。

 

iPadminiは手書きアプリに最適だと改めて思ったわけ

1月10日の記事、iPadねたはよく読んでいただけます。2000ビューを超えました。

 

 

 

Evernoteに日付の区切れ線を入れる

1月9日。これはかなり自信のあるエントリーなんですけどね。

あとからEvernoteで「すべてのノート」で見た時に、この区切り線が絶大な威力を発揮します。

おすすめ。でもあまり読んでいただけてないです。

 

OmniFocusを5ヶ月使って、Toodledoにもどった

1月7日。けっこう読まれ、17ものPocketにいれていただいた記事。
はてぶに入れていただくなどあまりないことです。Toodledoは実に真面目な執事ですね。

 

 

2月

OnenoteとEvernoteを分ける設計思想の違い
2月9日の記事です。はてブに3つもいれていただきました。こんなことあまりありません。
けっこう今でも読まれていて、3600ビューを超えました。

 

 

 

「黒板の字、まっすぐ」という検索語で来られた方へ
2月5日。黒板の時、まっすぐという検索後で来られた方がかなりいらしたので書いたエントリーです。
このような教育技術を語り合えるヨコの研究仲間をつくってもらいたくて書いたもの。

 

 

 

いよいよiPadminiが手放せなくなってきた! ファイルやノートを何冊も持ち歩くのといっしょ。
2月1日の記事。iPadminiの記事はよく読んでもらえます。3400ビューを超えました。
手に馴染んだツールになりましたね。

 

 

3月

iPadでプレゼン革命を起こしかけている
3月2日。いろんな革命をおこしてます。これはプレゼン革命。
もうPCとPowerpointでの「思考停止」なプレゼンはこりごり。いや、PowerPointはいいんですよ。使い方の問題です。

Mac fanに掲載していただきました。~Siriによる「入力革命」~
3月5日。このブログをまるまる5年描いてきての一番のトピックはこのことでした。
まさか、商業誌にそれも2ページ見開きでのせていただけるとは・・。
感謝です。これからもがんばります。

CleverでEvernote活用革命
3月9日。Evernoteなど、いろんな革命をしてきた私ですが、これはCleverによる革命。もう手放しで褒めています。
でも残念なことにCleverは編集するとレイアウトがとんでもないことになる、というのがなかなかなおりません。
これさえ直されれば・・・。
Pocketは14も!

「iCloudバックアップ このipadは 過去7週間バックアップが作成されていません。」のメッセージに困っている方へ
3月17日に書かれたこの記事は、自分が困ったことは人も困ってる、という思いで描いたものです。
自分の記事の中でもかなり読まれたほうで、なんと14,000ビューを超えています。いいね!もまさかの26。
こんなに困っている人がいるのかとびっくりしました。

kobo glo きたー!
3月23日。Kindleじゃないのであまり読まれないかと思ったらけっこう読んでいただいて900ビューオーバーでした。
僕は、楽天ポイントで本が買えるのでkoboは気に入ってます。

Arrowsの電池持ちがまた悪くなってきたので、Juice Defenderを試してみる。
3月30日。Arrowsネタはもういいんじゃないの?というくらい毎日かなり読まれてます
これは8300ビューを超えました。今のArrowsはかなり持ちがいいと聞いたことがあります。

この春から新規採用される初任の先生方へ このサイトなりの提言。
3月31日の記事。新年度を明日に控えて書いたもの。
SNSのアカウントを1年間凍結しろとか、
ブログを1年間やめろとかいろいろ書いてます。

 

 

4月

4月になりまして新年度がはじまりました。その中で新しく赴任した人にプレゼンをする機械があったのですが、そのあたりから。

最高のプレゼンテーションツール iPhone!
4月3日。これはまた何がなんだかわからないのですが、Pocketに158も!botか何かでしょうか。Pocketに入れるbotがいるのでしょうか。それくらい不思議。
ここでも革命です。iPhoneでプレゼン革命です。
iPhoneは優れたプレゼン機器でもあるのです。

この春の異動者の方へ。異動による「うつ」をうまく避けましょう。
4月6日。新しい生活を始める人へ向けて書きました。
この手のエントリーは、このブログではあまり読まれないんですが、このエントリーはじわじわと今でも読んでくださってます。

この2年間1日たりとも使わない日はない 3つのアプリ
4月9日の記事。けっこう挑戦的なタイトルですけど、これがまた本当なんですよ。本当にこの3つのアプリは一日として使わない日はありませんでした。

Evernoteによる毎日の記録と後からの検索をどのようにしているか ~質問にお応えして
4月15日の記事。友人からの質問にお応えして書いた記事は初めて。

 

 

 

まとめ

まとめるほどのこともないんですが、それなりに一生懸命にこつこつ書いてきたなあという感じがします。

ひとつひとつがよい記録になっているなとあらためて感じます。ブログやっててよかったなあと思う今日このごろ。

このまとめ記事は昨年はじめたのですが、7月くらいまでのまとめて頓挫してしまいました。

大晦日に1日でやろうとしたのが失敗のもと。

それで今年は3回にわけて行うことにしました。

明日30日が5月~8月。

明後日大晦日が9月~12月です。

今年こそは頓挫しないように、段取りよくやろうと思います。

それではまた、明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました