-
-
iPad でのイラストの描き方を初心者にわかりやすく説明
この記事では、イラストを描きたいけどどうしたらいいなわからない初心者のためにiPad Proでのイラストの書き方や環境の準備の仕方についてわかりやすく説明します。 🍏 検索してこられる ...
-
-
ProCreate Pocket でのイラストの作例と動画 指でこれだけ描ける
更新履歴 2019-8-1 公開 2021-3-21 タイトル修正と追記 iPhoneとiPad Proの絵描きアプリ ProCreate, ちょっとした落書きから本格的なイラストまでこなせる、イラス ...
-
-
マンダラートの作り方とバレットジャーナルとの連携
バレットジャーナルの記事を30個目指して毎日投稿したもののうちの一つの記事です。 さて、今日はマンダラートの連携。 マンダラートを、バレットジャーナルでやるとなかなかいいですよ。 この記事では,4つの ...
-
-
初心者のためのPodcastのはじめ方
Podcastのおすすめの記事はたくさんの方にお読みいただきありがとうございました。 Podcastという、個人によるラジオ配信のススメ~普通の人こそやってみよう そちらで書いておりました通り、Pod ...
-
-
【世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか 山口周】イノベーションに必要な要素は「美意識」
2020/9/27 Ipad
山口周さんの「世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか」を読みました。 リンク その中で、僕の心に大きく残ったことがあります。 それは,今後のイノベーションを生み出すのに必要な要素は、アート、すなわち「 ...
-
-
【GoodNotesの使い方】GoodNotes歴8年が教える効果的な勉強法のしかた
2020/9/26 Ipad
※ 2020-9-26 タイトル,見出し等変更 追記しました。 2012年に以下の記事を書きました。 毎日10~20アクセスほどある超ロングテール記事として,本ブログを下支えしてくれている記事です。 ...
-
-
ゼロ秒思考をやってみて1週間目の悩みとその解決
※ 2020-9-20 大幅修正追記 ゼロ秒思考を身につけたいと思って、2015年の4月にはじめました。 ゼロ秒思考とは、さまざまな問題について即断即決できる能力のことで、訓練によって誰にでも身に付け ...
-
-
コンデンサーマイクiQ7で,iPhone によるお手軽Vlogをどこでも
先日,iPhone用のコンデンサーマイク「iQ7」を購入しました。 リンク このマイクをiPhoneにつけて撮ると,iPhoneによるVlogの質が劇的に上がりました。 この記事では,Zoomのコンデ ...
-
-
iPhone動画撮影をBluetoothマイクで!~AirPodsとFilmicPro,MovieProを使って
※2020-10-7 見出しの修正 ※2020-8-15追記 AirPodsによる検証動画を追記しました ※2020-8-13追記 つぶやき用途でもかなり音質よく撮れる,iPhone直差しのコンデンサ ...
-
-
ブログを100日連続投稿するための効果的な方法【保存版】
この記事では、毎日のプライベートな時間が2時間しかない中で、 読書し、プログラミングの勉強をし、イラストを描き、メルマガを書き、本の執筆をし、音楽をやり、動画も投稿 している私が、さらに一定の量と質を ...