Udemyで講座を作る Udemy新規作成とこれまでの講座のメンテナンスとのバランス 先日、Udemy4本目 好きなことを楽しく書いて収益を生み続ける「10年ブログ」運営講座 を出版しました。現在プロモーションに力を入れているところですが、同時に次回作のテーマ選定も行っているところです。8月になったら新作を作り始めるつもりで... 2025.07.27 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る 【Udemy】好きなことを楽しく書いて収益を生み続ける「10年ブログ」運営講座 好きなことを楽しく書いて収益を生み続ける「10年ブログ」運営講座本講座の内容このUdemy講座は、「楽しくブログを書きながら、広告に頼らずKindle出版によって収益を得る方法」を学ぶものです。SEO対策や広告収益を前提とした従来型のブログ... 2025.07.24 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る Udemy4作目を作成中 広告に頼らずに収益を得続けるブログ運営 Kindle出版、Blender、Midjourneyに続き、4作目はいよいよブログについてのUdemyを作っています。「ブログで稼ぐ」というコースが多い中で、「ブログで稼ごうとしない」ブログ運営ということでちょっと目を引いてもらえるかな、... 2025.06.05 Udemyで講座を作る
03-Kindle出版部 さっさと一本目をリリースするのは、Amazonや Udemyの信頼を得るためでもある 年末年始の大型連休を前に、多くの方が銀行や各種手続きに追われる中、私はUdemyの2本目をなんとかリリースできました。当初の目標通り12月中のリリースを目指して作業を進めていたんですが,最終セクションの収録とアップデートが予想以上にスムーズ... 2024.12.28 03-Kindle出版部Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る Udemy2本目リリース~ストックイラスト副業に特化したBlenderを学ぶオンライン講座 Udemy2本めリリースしました。イラストなど全然描けないよ、という人に、Blenderを使ってフリーダウンロードサイト用のシンプルなイラストをつくってストックイラスト副業をしようよ、という趣旨の講座です。絵が描けない人でもイラストで収益化... 2024.12.27 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る セクション4「作例動画編」本日完成~Udemy講座作成日記5 Udemy講座づくりは毎日順調にすすめています。現在、32レクチャー、3時間29分の講座が完成しています。 これまでにできているレクチャーセクション1「講座の概要と基本的な使い方」5本のレクチャーで。コースの全体像と考え方を解説します。 セ... 2024.12.22 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る カリキュラム構成前面書き直し Udemy講座作成日記4 昨日カリキュラム構成が完了し、資料の内容ができたセクション1の収録と投稿を始めたところです。それは前回のブログでお伝えいしたのですが・・・今日、2本めの収録とアップデートを終えた後、再度構成をよくみたら・・・どうも違和感が・・・。これは、受... 2024.12.05 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る レクチャー動画の収録、投稿を始めました Udemy講座作成日記3 昨日まででカリキュラムが完成しました。アウトライナー「WorkFlowy」で構成を練りました。全7つのセクションからなっています。 各セクション(緑)を開いた先に現れる項目が、一つ一つの動画レクチャーのタイトルです。数えたら31個になりまし... 2024.12.04 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る Udemy講座「カリキュラム」 Udemy講座作成日記2-2 現在、カリキュラム作成をしています。以下のようなカリキュラム作成ボードに、セクションを区切って、各レクチャーを入れていきます。下の図では、「はじめに」というセクションに、「はじめに」と「コースの全体像」というレクチャーのボックスを予約してい... 2024.12.02 Udemyで講座を作る
Udemyで講座を作る Udemy講座「想定する学習者」 Udemy講座作成日記2-1 Udemy講座の2本めを作り始めます。11月のKindle本として出版した「ストックイラストに特化したBlenderの教科書」の動画コース化です。この本を作り始めた10月の始め頃、すでにUdemyにすることを決めていました。Udemyと同時... 2024.12.01 Udemyで講座を作る