記事内に広告を含む場合があります。

スマホでの気軽なVlog撮影と作り方!みんなでYouTuberになろう【保存版】

知的迷走日記保管庫

※2020-10-13 追記しました

Vlogってご存知ですか?

Blogのvideo版でVlog。

「ブイログ」と発音します。

動画で日常を切り取ったプログと考えていただけるといいかと思います。

このVlogが、今どんどん流行ってきてるんです。

下の図は、googleトレンドで、「Vlog」の検索動向を調べたものです。

6月の初めにピークがあっていま下り調子なように見えますが、全体的なトレンドとしては右肩上がりですね。

これから、たくさんの人がVlogを始めたらいいなと思ってます。

Vlogの内容例

いくつか、わたしの動画を使って、どんななものなのかを見てみましょう。

LyustyleのVlog歴

この記事を書く私のVlog歴とは?

何気ない日常の一コマ

食べたメニューの紹介。たった10数秒の動画です。

何気ない日常を,ドラマチックにした

ただの雪だるまを,すごい話に仕立て上げたもの🤣

心をひかれた風景

雨の日に散歩していて、見かけた紫陽花がすごく綺麗だったので。

iPhoneすごすぎでしょう。

おもしろいもの

みた人から怒られそう😆と思いながら撮影しました。

旅行記

行程や、現地の様子などは見る人の参考になります。海外の人向けに作るのもいいですね。

美味しいもの

お店の人の許可を取り、話しながら撮りました。見た人が「自分も行ってみよう」と思ってくれたらいいなと思って撮りました。

おしゃべりしながらウォーキング

こちらは,おしゃべりしながら自転車を走らせています。カメラは首から下げていますので、両手はちゃんとハンドルを持っています。街の様子がよくわかるのがいいですね。

こちらは,おしゃべりしながらウォーキング。一人でペラペラ喋りながら歩くのは、初めは恥ずかしいけどだんだん気持ちよくなります。「ヒトカラ」のようなものです。

買ったものの紹介

YouTuberさんがよくやってますが、簡単でいいんです。

使い方、作り方

私たちは、よく「◯◯ 作り方」「◯◯ 使い方」で検索しますよね。それだけ需要がありますので、どんどん作るといいですね。

ご当地みどころ紹介

私たちにとっては見飽きたり、大したことないと思っていたりなど、「当たり前」のことは、外の人には価値あるものかもしれません。

以上です。

まだ色々な種類がありますよ。

 

でもなんでもいいんです。

犬や猫、インコなどを買っている人は、その可愛らしい様子を撮るだけで立派なコンテンツになりますよね。

料理が得意な人は、作り方の動画を取ればいいのです。

 

そして、これら気軽にやろう、誰でもできるよ、というのがVlogの良さだといっていいでしょう

次の記事で,詳しく書いていますので,ご覧ください。

何を撮ったらいいのか押さえておこう〜お手軽Vlogの作り方

どんなものを撮ったらいいのか,詳しく書いています。

Vlogはブログより簡単

[st-kaiwa2]やっぱり,ビデオだから難しいんじゃないの?[/st-kaiwa2]

ビデオブログですから、動画を撮影して編集し、投稿しなければなりません。

編集して投稿するなんて、聞いただけで難しそう、とお思いですか?

 

[st-kaiwa1]実は,ブログを一記事書くよりも早いですよ。[/st-kaiwa1]

ブログは、どのように書くか考え、言葉を選び、並び替えたり、削除したりしながら書いていきますよね。

一記事書くのに、何時間もかかることはよくあります。

僕は,数日かけることもよくあります。

そこまでして書いた記事。一記事読むのにかかる時間はだいたい5分といったところでしょう。

5分も読んでくれたらいい方で、1.2分で流し読みされることの方が多いですね。

 

では、5分の記事の代わりに、5分の動画を撮ったらどうでしょうか。

 

撮影に5分

編集アプリに動画を読み込んで、いらない部分をカットしたり、入れ替えたり、時には説明、タイトルを入れたりするのに20分くらいかかるとしましょう。

5分の動画ができて一本の完成動画として書き出すのに5分(そんなにかからない)

それをYouTubeに投稿するのに5分

説明を書くのに5分

 

40分で全て終了です。

言葉を考えないだけ、速いですね。

同じ長さの記事のブログを書くよりも速く作れるんです。

決して難しくも面倒でもありません。

 

下の動画では、実際に撮影から編集、投稿までがみられるようにしています。

いかに簡単かをどうぞご覧ください。

Vlogの撮影の仕方

Vlogは、あなたの日常を切り取ったものであればいいので、ものすごい高価な機材や仕掛けを使う必要はありません、

スマートフォンをさっと出して撮影すればオーケーです。

 

そんな動画が、あなたのスマホにもたくさん眠っているでしょう?

それを投稿して、たくさんの人に見てもらいましょうよ。

楽しいですし、それを必要としている人がいるかもしれませんよ。

 

あそこへの行き方がわかった、そこの今の様子がわかった、それを自分も使ってみたい・・・。

スマホの中に死蔵されている数々の価値ある動画が、世の中の人の役に立つ価値あるものに変わるのです。

 

「こんなもの、誰が見るだろう」

そう思うあなた。

結構、自分が大したことないと思っている動画も需要があるものなんですよ。

「そこに、前住んでたんだ。ああわかしいな」というようなコメントをいただいたこともあるのです。

何が価値あるものなのかはわかりませんね。

 

あなたの「当たり前」は、別に人にとってはすごく重要なもの、珍しいものなのかもしれないのです。

だから、できるだけ多くの人が、もっときがるに動画を撮影してネットの中に蓄積すれば、みんなの役に立つものがどんどん増えていくわけですね。

 

そんな動画を撮るのに、特別な機材も、美麗な編集も必要ありません。

必要なのは

「あなたの当たり前は、他の人にとって重要な価値あるものかもしれない」という気持ちです。

「あなたにとっての当たり前」を仕事につながる考え方については、以下の記事を参照してください。

lyustyle

🍏住んでいる人にとって当たり前のことを発信して仕事につなげる

また,大音量の環境の中で回りの音にかき消されずに自分の声を録りたい時や,静寂の中で小声で録りたいときには,スマホにさすだけで手軽に使える外部マイクを使うと,とてもきれいに撮れます。

下の記事を読んで,ぜひ最適な音環境でとってみましょう

コンデンサーマイクiQ7で,iPhone によるお手軽Vlogをどこでも

Vlogは,どんなものを撮ればいい?

Vlogは日常を切り取るもの。

特別なものを取ろうと思うことはありません。

 

わたしは今朝、雨の中を散歩している時、傘にポツポツと当たる雨の音と合わせて、水たまりに落ちる雨粒と波紋を撮りました。

あまりにも何気なさすぎて、こんなもの価値があるのかとお思いですか?

 

あるんです。

雨の音と水たまりが好きな人がいるんですよ。

雫のみずみずしさが好きな人もいます。

雨粒の音のリズムが心に癒しを感じる人もいるんです。

たったこれだけでも立派なコンテンツですね。

 

近頃は、レストランやカフェで料理を食べる時「インスタ映えー」なんて言いながら写真を撮る人が多くなりましたね。

それでもいいですが、せっかくならそれを動画に撮るのです。

美味しそうな料理にスマホのカメラを向けて、10秒間ほどじっと写してみてください。

写真では味わえない臨場感が切り取れます。

特に温かいご飯から立ち上る湯気などは、動画ならではですね。

 

僕は、YouTubeにあげたこのような本の10秒程度の動画を、よく挿絵がわりにブログに貼っていますよ。

そんな使い方もできるんです。

 

散歩の途中で見つけた面白いものは、よく動画で残してアップしています。

たった10秒程度でもいいのです。

身の回りのものや出来事をなんでもとってみましょう。

でも人を撮る時には気をつけて。盗撮にならないように必ず声をかけて。

Vlogの編集の仕方

編集とは、いくつもの動画を一つのタイムラインにならべて、いらないところカットしたり、入れ替えたり、つなぎ目がスムーズになるようにエフェクトをかけたり、

場合によってはタイトルを入れたり、

音楽を入れたり。

そして最終的に一本の完成動画として書き出したり。

そのようなことを、編集というのです。

 

そしてそれは誰でもできるんです。

スマホであれば、iPhoneならiMovleというアプリが無料でついてきます。

Androidにも似たようなアプリがあると思います。

それを使います。

 

やり方は、下の動画で。

アプリの使い方も説明しています。

この動画には、この記事に書いたことがほぼ全て盛り込まれてますので、まずはご視聴ください。

ご覧いただきたいのはこの動画の内容だけではありません。

その撮影のしかたです。

動画は誰でも作れるんだよ、ということを喋って説明してるんです。

実は,この記事は,ここでしゃべったことをブログに起こしたものと言っていい内容になっています。ほとんど同じことをしゃべってるんです。

この記事を書くのに,すでに2時間かかっています。

しかし,この15分の動画は,

 

しゃべりに20分

アプリの使い方の撮影に10分

そして編集に10分(ほとんどそのまま)

 

およそ40分でつくっています。

このブログを書くより,はるかにはやいですね。

 

できたVlogには,一目でわかるサムネイル画像を表示させましょう。

また、ブログと同じように検索されるタイトルをつけましょう

さあ!みんなでVlog!

ということで,Vlogに興味があるけど,むずかしそうだなあ,と思っている方のハードルを下げることができましたでしょうか?

私たちは人気Youtuberでもなんでもないので,そんな大それたものをつくろうとおもわなくてもいいのです。

どうぞ,心を楽にして,お手軽Vlogを作りましょう!🍏

2020年Vlog事情 よりアクセスされるVlogのつくりかた

Vlogは,ますます人気が出ていて,多くの方が参入しています。

僕はとてもいいことだと思います。

それだけ,人々の役に立つ情報が満たされていくわけですから。

そんな中,人があなたのVlogをさがしてみてくれるよう,次のことをしてみてください。

方っておいてもたくさんの人が見てくれるようになります。

  • タイトルに,具体的なもの,場所,サービス名を入れる
  • 撮るときにも,具体的な情報を口に出して話す (「メニューには◯◯がありますね」「駐車場は,この時間は空いてますね」など)
  • 説明欄やハッシュタグで,さらに具体的な情報を書く。

このように,自分ならこんなことを知りたいという情報を内容やタイトルに声や文字でできるだけ埋め込んでおくと,人々が検索されやすくなります。

また,似た動画を見ている時,「関連動画」としてサイドバーに表示してもらいやすくなります。

僕が先日つくったこのVlogはそのように情報をたくさん盛り込んだら,毎日10アクセスくらいくるようになりました。

この記事もどうぞ~Vlog上級編

🍏 ブログと連携させたい人に

ブログをさらに読んでもらうためにYoutubeと連携し,相乗効果による向上をねらう

🍏 お散歩Vlogについてもう少し詳しく知りたい人へ

お散歩動画は、言葉のフリーライティングである

Lyustyleのジンバルウォーク始めて見た。いわゆるお散歩Vlog

🍏 かっこいいタイトルや説明を入れ込みたい人へ

時間やスキルがない人でもお手軽にYoutuberになれる お散歩VLOG の作り方

🍏 動画を撮るとき,ぶれないようにしたい人へ

Vlogerの必需品!OsmoPocketを買うと、どんな素晴らしい未来が待っているのか

動画好きにはたまらない! Osmo Mobileがあると、あなたの生活がもっと楽しくなるよ

DJI Osmo Mobile 一か月使用~期待できるスタビライザー

DJI Osmo Mobile使用3ヶ月目のレビュー

🍏 動画のスキルを上げ,質を高めたい人へ

iPhone動画作成の技能のあげ方

iPhoneで音声のワイヤレス録画を可能にする夢のようなSmartMike

GH5で撮った動画をiPad Pro、iPhoneだけで、編集する

🍏 おじさんやおばさんたちへ

みんなでおじさんユーチューバーになるのだ~Over50 YouTuver 宣言

更新履歴

2019ー7ー14 記事公開

2020-8-9 タイトル変更,見出し変更 追記

2020-10-13 追記

コメント

  1. […]   みんなでYouTuberになるための、気軽なVlogの造り方 […]

  2. […] みんなでYouTuberになるための気軽なVlogの作り方【保存版】 […]

  3. […] みんなでYouTuberになるための気軽なVlogの作り方【保存版】 […]

  4. […] みんなでYouTuberになるための気軽なVlogの作り方【保存版】 […]

  5. […] 知的生活ネットワーク みんなでYouTuberになるための気軽なVlogの作り方 […]

  6. […] […]

  7. […] 知的生活ネットワーク みんなでYouTuberになるための気軽なVlogの作り方 […]

タイトルとURLをコピーしました