記事内に広告を含む場合があります。

ペンス副大統領の頭にハエが止まって大儲けという話について

知的迷走日記保管庫

目次

自分で稼げる人たちの思考

テレビを見ていて、副大統領候補の討論会のシーンがあったのですが、そこで紹介されていた一つの話。

ペンス氏の頭にハエが止まり、しばらくそのままだったということ。

そしてその後、「そのことで思わぬ大金が・・」というナレーションとともにCMになりました。

いったいどういうことでしょうか。

このことを,どのようにお金に結びつけたのでしょうか。

僕は,CMの間一生懸命考えていたんです。

頭にハエが止まっていることで大金が得られる。

何を売るのか。

ハエが止まっているかつらをつくって売るのかな・・とか。

それはそれで,おもちゃ屋なんかで売ったら売れそうですよね。

テディ・ベアのように,大統領などにまつわるグッズって,長く売れるみたいですから・・・

頭にハエが止まっているかつら・・

他には・・・??

まあ,それくらいしか考えられなかったんですが・・

CMがおわっていよいよその答えが発表された時,

おおおおおおお

ってなりました。

売られたのは,ハエたたきだったんです。

党が超スピードで,イメージカラーを使ったハエたたきを作ってネットで売ったんです。

すると,あっというまに3000万円を超える収益が得られたと言うんですね。

気が付かなかったなあ。

いわれてみれば,そりゃそうだろうって思うんですけど,

でも思いつかなかった。

まさにコロンブスの卵。

稼ぐという思考を持った人って,このようにしてチャンスをものにするんですね。

僕らみたいに給料だけで生活をしてきた人間には考えもつかないことです。

僕も来年3月には定年退職なんですけど,その後はなんとか自分で食っていこうかとおもってるんですが,このような思考ができたらいいなと思います。

定年後は,自分で生きていく。

そう決めたら,思考もサラリーマン思考ではだめですね。

自分で稼ぐ,というマインドをつくっていかないといけないなと思いました。

定年前に,自分で稼ぐ思考をみにつけるためにやることは

定年退職まであと半年しかないなかで,僕はこんなことで自分で稼ぐための思考をすることができるようになるのでしょうか。

何をしなければならないのでしょうか。

そのためにやる一番いいことは,「副業」なのかなと思います。

副業を行うことで,自然に自分で稼ぐ思考をせずにはおれないでしょう。

どうすれば,稼げるのか。

どうすれば,それにレバレッジがかかってさらに稼げるのか。

どうすれば,自分の時間を切り売りせずに売れていく仕組みをつくるのか。

そういうことを考えていくための訓練になっていくだろうと思うからです。

僕は,無料でコーチングを行っていますが,以前の記事に書いたように自分では副業をしているのだという気持ちで行っています。

無料で行っていると思うと,コーチングのスキルを高められないし,せっかくモニターとしてクライアントになってくれている方にも失礼だと思っているからです。

僕は,このコーチングを「副業」と考えて行うことで,今後自分が以下に稼いでいくのかというシミュレーションを行います。

コーチングだけで食べていけるとは思っていません。

そのスキルをどのように生かした仕組み,ビジメスモデルを作れば,稼いでいけるかということです。

今,プロのコーチから毎週コーチングを受けています。

この3ヶ月で,そのビジネスモデルを考えていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました