記事内に広告を含む場合があります。

住んでいる人にとって当たり前のことを発信して仕事につなげる

知的迷走日記保管庫

地方では一番になれる

地方に住んでいるだけで,決して東京では一番になれないことでも一番になることができる,という考え方があります。

一極集中のレッドオーシャン東京では,とても一番にはなれなくても,地方である福岡では突出できる。

まず地方で旗揚げし,地方での確実な足場固めをしてその実績を積み重ねていくというのは,仕事を作っていく上での戦略としてよい考え方だろうと思います。

札幌で,作文教室をしている方がいます。

「札幌駅前の作文指導教室」

です。

東京では「作文指導教室」はとても突出できないけれども,札幌ではそれができる。

「札幌 作文教室」で検索すると,広告以外に確かにトップに表示されています。

これが,東京だったら簡単にはいかないだろうというわけです。

このように,地方で一個人が展開できる仕事を見つけることで仕事につなげられることはたくさんあるわけですね。

私は福岡と言う地方に住んでいます。

このことをうまく利用して仕事をつくる。

ワクワクしますね。

私はこれまで,そこで何ができるかなあと楽しく考えてきました。

「福岡 ブログイラスト講座」

なんてのも考えました。

福岡に住んでいるブロガーで,「イラストやばかりに頼りたくない。自前のイラストでブログを盛り上げたい」という人には需要があるかもしれませんね。

マーケット的にどうかとも思いますが,細々と楽しんで仕事をするにはいいかもしれません。

その中で楽しくて脈がありそうなものはこれです。

当たり前のことを発信する

[st-kaiwa1]「福岡 博多」という土地の当たり前のことを世界に知らせる[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]いいかも![/st-kaiwa2]

私はこのブログですでに「福岡に来たらここにいこう」というシリーズを書いています。

同様な内容でYoutube動画も作っています。

これをきちんとサイトに起こして展開するわけです。

もちろん,網羅的に専門的な内容で作るというのは個人としては無理があります。

その時に有効なのが,「一市民の目から見た福岡博多の当たり前」

つまり,住んでいる人にとっては当たり前のことを見つけて,それを紹介するという方法です。

住んでいる人にとっては当たり前のことが,外の人にとっては価値があることって実際に多いんです。

例えば,以前,

福岡に来たらここに気をつけろ!地下鉄で、福岡空港や博多駅に帰る方法」という記事を書いたことがあります。

「天神でひと遊びした後、さあ地下鉄で博多駅、または空港に行こう(帰ろう)と思って,来た地下鉄に飛び乗ろうとしたあなた。もしかしたら空港とは反対の方に行ってしまうかもしれません」

という書き出しで始まるこの記事。

福岡に遊びに来た他都市の人が迷わないように,という気持ちで書いたものです。

結構人気で1000PVを超えています。

天神ではなく,一つはなれた川端という駅が博多駅・空港方面と,東の筥崎宮方面との分岐になっていて,乗り換える必要がある場合があることを知らせたものです。

これは,福博に住んでいる人にとっては当たり前のことなんです。

この当たり前を記事にすることで,福博の人よりもはるかに多い他都市の人たちからのアクセスがあるわけですね。

需要があるわけです。

英語で書いたら,さらに世界からのアクセスがあり,何十万,何百万単位のPVになることも夢ではないでしょう。

これだったら,個人でも仕事として立ち上げられそうです。

このような,地方では当たり前のことを他都市の人のために発信する,というのは十分に個人の仕事になりえるなと思います。

ここからの展開として次のようなことも考えられます。

    • 「博多駅から100メートル以内にあるおもしろいスポット」というミニサイト
    • 「福岡博多の観光バス「オープントップバス」の乗り方,料金,全コースの見どころ紹介」というミニサイト

これらは,専門性がある上に,網羅性を満たすことができます。

つまり一気につくりあげることができる,ということですね。

確実に需要がありそうで,個人で運営できて,地方の当たり前という「専門性」があり,「網羅性」も満たせる。

このようなミニサイトをつくり,Youtubeと連携して展開します。

こういうことを2年くらい前から考えていて,休みになったらカメラとGoProをもってのこのこと当たり前探しに出て材料集めをしています。

動画もいろいろ撮ってますよ。

まとめ

[st-kaiwa1]今の仕事を定年退職したら,ブログメディアコンテンツの作成を生業の一つにしたいと考えています。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa2]これまでの仕事で培ってきたスキルの中で生かせるものはいろいろとありますね。[/st-kaiwa2]

それらを使って,お役に立てた上に,自分の収益にもなるという,価値ある仕事を展開したいと思いますね。

コーチングを生業にするのは難しそうですが,「福岡 コーチング」でトップにでられたら何とかなるかもしれません。

コーチングブログの方を育てていきます。

コメント

  1. […] 🍏住んでいる人にとって当たり前のことを発信して仕事につなげる […]

タイトルとURLをコピーしました