記事内に広告を含む場合があります。

バレットジャーナル フューチャーログの使い方

知的迷走日記保管庫

こんにちは。

Lyustyleです。

バレットジャーナルについての記事を30記事書きました。

今日は、フューチャーログの使い方について学び直しましょう。

フューチャーログとは

フューチャーログとは、バレットジャーナルの四つの基本コレクションの一つです。

来月以降の未来のイベントやタスクを書き込む場所です。

頭に思いついた「あれやらなきゃ」らと思ったことを一旦デイリーログに書き出します。

それを、1日の終わりに

「いつやるの?」と問い返し、

「明日!」

なら、明日のデイリーログに。

「今月の何日!」

なら今月のマンスリーログに。

そして、

「決まってないけど、来月行こうかな」

と思う場合にフューチャーログに書き込むんです。

こうして、いったん頭から手放すことで、ずっと気にしないでいられるし、フューチャーログに書き込んだその月になったら改めてマンスリーログに書き込み、ウィークリー、デイリーへとブレイクダウンしていくことで、確実に遂行することができるわけですね。

ライダーさんは次のように言っています。

created by Rinker
¥1,760 (2024/04/23 17:52:03時点 Amazon調べ-詳細)

つまり、フューチャーログに書き込みさえすれば、その月になるまでの間は忘れていることができるのです。

フューチャーログの作り方

フューチャーログにも決まったフォーマットはありませんが、ライダーさんは下のような書き方をされています。

僕は最初、それを習って作りました。

1ページを三等分して、それぞれを一つの月の分に使います。

見開き2ページで半年分ですね。

これをもう一つ作り、4ページで1年分です。

決まった型があるわけではありませんので、翌月は昔から使い慣れているバーティカル型を作りました。

下記の本には、様々な例が述べられています。

created by Rinker
¥1,027 (2024/04/23 22:49:17時点 Amazon調べ-詳細)

こちらの本には、フューチャーログに書き込むものは、タスクやイベントだけではなく、夢や叶えたいことなども書き込むとあり、とてもバレットジャーナルの性格と可能性を示しています。

作り方はユーザーに任されていますが、

されています。

インデックスで使う4ページの、その次のページからになります。

フューチャーログの使い方

フューチャーログの具体的な使い方について説明します。

バレットジャーナルを、最初に立ち上げる時

ノートを買ってきて初めてバレットジャーナルをセットアップする時、フューチャーログページを作ったら、その時点でわかっている未来のイベントやタスクを、それを実施する月に書き込みます。

🌱誕生日、入学式、卒業式。

🌱結婚記念日、キャンプ、コンテストの作品搬入締切日

など、最初の時点で分かっているイベントや、タスクなどは、日付け付きで書きます。

日付がはっきりしないタスク、イベント

この時点でまだ日付がはっきりしない場合は、日付なしで書き込みます。

月自体がはっきりしない場合もあります。

例えば、僕の場合、「電子書籍の出版」というタスクは、大きなプロジェクトです。

これは日付も、月でさえもはっきりとはわかりません。

その場合は、適切だと思う月に仮記入しておきます。

僕の場合、今は3月なので、執筆に3ヶ月くらいかかると踏んで、6月に「電子書籍出版」と書き込みました。

以上、バレットジャーナらを最初に立ち上げるときには、その時点で分かっているタスクやイベントについて、書き込むだけでなく、

達成したい目標に具体的な締め切りをつけてあげるためにも使うことができます。

夢や願いをどんどん書き込みましょう。

1日の始まりの時

朝のバレットジャーナルを始めるにあたり、まずデイリーログを開くと思います。

今日の日付をトップに書いたら、マンスリーログを開き、今日に設定しているイベントやタスクがないかどうか確認します。

そして、デイリーログに移動し、マンスリーログのそのバレットに×をつけて移動完了とします。

フューチャーログはそのあと開きます。

マンスリーログに書かれていたイベントやタスクの大元をフューチャーログめ確かめるのです。

このことで、今日のタスクやイベントが全体のどの位置にあるのか、俯瞰してみることができます。

デイリーログが「蟻の目」とすれば、フューチャーログは「鳥の目」ということができますね。

1日の振り返りの時

フューチャーログは、1日の振り返りの時にも開きます。

まずデイリーログを開きます。

今日の思いつきを、ページをめくって振り返ります。

「-◯◯さんに久しぶりに食事を誘いたい」

こんなメモがあったら、「いつやろうかな」と考えましょう、

明日誘うなら、明日のデイリーログに移動して×をつけ完了しましょう。

今月中の◯日に誘おうと思ったら、マンスリーログに書き込んでから、×印。移動完了しましょう。

「いつ誘おうかな・・・今月はしばらく忙しいな。来月行こうかな・・・」

フューチャーログを使うのはこの時です。

この素敵な思いつきを忘れないようにするために、来月以降のフューチャーログに日付なしで記入しておきましょう。

その月になったら、そのイベントはマンスリーログのタスクページに書き写されるはずです。

そして、日付が定まったらマンスリーログに移動し、当日になったらデイリーログに移動することにより、今日の思いつきは確実に未来に実行されます。

次の月のセットアップをするときに

3月の30日から31日くらいにかけて、4月のセットアップをします。

4月のマンスリーログを作るのです。

新しい「章」の始まりです。

このとき、フューチャーログを開きましょう。

新しい月のフューチャーログに書かれて、列を作って待っているイベントやタスクを、マンスリーログのカレンダーページかタスクページに移動してあげるのです。

これで、過去の自分がある日思いついたタスクやイベントは、翌月実行可能な状態にセットされました。

まとめ

以上の使い方を「フューチャーログへ」という方向と、「フューチャーログから」という方向からまとめてみたいと思います。

フューチャーログへ

セットアップ時、1日の振り返り時。

分かっていたり、新しく生まれたりしたイベントやタスクをフューチャーログに書き込みます。

フューチャーログから

1日の始まりには、フューチャーログを開き、自分の今を俯瞰してみます。

次の月のためのセットアップ時には、フューチャーログから、マンスリーログへ転記して、ただの夢だったものを実行可能な状態にセットします。

以上、フューチャーログの使い方でした。

フューチャーログは、「年間カレンダーーという人もいます。

フランクリンプランナーを使っている人は、「年間カレンダー」といえばフューチャーログの使い方をイメージしやすいでしょう。

もし、使い方についてよくわからないということがあれば、こんな記事も書いているのでご参照ください。

こちらの記事もいかがですか?

更新履歴

2020-3-7 公開

2021-3-12 現状に合わせて修正

コメント

タイトルとURLをコピーしました