今週もたくさんの方に来ていただき感謝しています。この中からよく読まれた記事と、さらにおすすめ記事を紹介します。
目次
断然強い 1位 Drafts,Presssync,するぷろ
Draftsとするぷろ、PressSyncでつくるモブログ環境 | 教師の知的生活ネットワーク
今週583のPVがありました。計10,998view となっています。近頃よく読まれています。モブログに意欲を持っている人が多いのでしょうね。この3つがあったらモブログ環境が整いますが、今はさらにTextwellを使って紹介したいWebページへのリンクを貼ることができるようになり、完全にモブログで完成形のエントリーを描くことができるようになりました。下のリンクを御覧ください。
WebページへのリンクがiPhoneできるようになったので、ようやくモブログで全てを完結する環境ができた | 教師の知的生活ネットワーク
2位に食い込んできた Sony Nex-5T
Sony NEX-5Tを買おう | 教師の知的生活ネットワーク
581
総計1450view
ここ数日アクセスがあがってきました。発売後5ヶ月を経て、そろそろ価格もこなれてきた頃。Nex-Tの需要がでてきたのかな。このページはStorifyを使って、Nex-T関連記事を集め、それぞれにコメンをといれたものになっています。残念ながら自分はひとつ前のNex-5Rを買ったので直接のレビューが出来ず申し訳なく思っています。
結構需要があった?第3位 Word文書から画像ファイルを抜き出す
【紹介】Word文書に貼り付けられた画像ファイルを簡単に取り出す方法を試してみた | 教師の知的生活ネットワーク
496PV
これは、描いて1週間たたないのに、このブログでは珍しく500PVにせまる勢いです。かなり需要があったのでしょうね。
ちなみに、僕達の現場では、HPの原稿をWordでもらうことが多いです。原稿書きのハードルを下げるためにそうしてるんですが、なかにはテキストボックスなどを駆使した凝ったものがあるんです。そんなときをWebデータにするのにはとても困ります。画像ファイルだけ取り出せたらと何度も悪戦苦闘してましたので、私自身とても助かってます。Webページで保存しても思い通りの画像ファイル切り出しにならないことが結構あったので。
鉄板の常連 第4位 Arrows F-05Dの電池持ちの悪さ改善
ARROWS F-05D 電池持ちの悪さを劇的に改善する方法 | 教師の知的生活ネットワーク
500
総計33,813view
この記事を書いてからもう1年以上経つのに、「F-05D 電池持ち」などのワードでいまでも検索され続けています。もう本当に多機能スマホを作るのに、こんな貧弱な電池を登載させるなんて困ったものですよね。・・というような印象ができてしまったので、2台目はArrowsは買いませんでした。「今度のは電池もつよ!」という触れ込みがあったんですけど、そんなら最初からそうすればいいのに。いったん悪くなった印象はなかなか拭えないです。
この記事は単にアプリを消しなさいということしか書いてないので、内容の割にやたらとPVが多く申し訳ないと思っている記事です。でも初めての人にはそれなりに需要はあるのかな。
安定した強さ 第5位 GoodNotes
iPad版の手書きアプリはGood Notesで決まり! | 教師の知的生活ネットワーク
376
総計10,726view
この記事も強いです。だいたい上位にいます。せっかくiPadminiをかったのだから手書きアプリをうまくつかいたいという人が多いんでしょう。
スクリーンショットをふんだんに入れて説明するなど結構力を入れて書いた記事なので、たくさん読んでいただき嬉しいです。
今週10位入りした記事
今週10位に食い込んできました。
Kindleでハイライトした部分を「共有する」のはもったいない | 教師の知的生活ネットワーク
331
総計 731view
これは、いったいなんで今頃読まれているのかわかりませんけどなぜか読まれました。
共有するだけでなく、転記しようよ、という記事ですけど。僕は実際にペンを持って転記する、とう行為を大切にしているので書いたものです。あらためて新しいことを書いわけではありません。
これは今週書いた記事
システム手帳とモレスキン、ほぼ日手帳、iPadminiをつかいわけるコンテキストとは | 教師の知的生活ネットワーク
メモ、とか手帳などのことについて書いた記事はよく読んでいただけますね。
もう30年近く手帳やメモについてあれこれやってますので、書くことはたくさんあります。
まとめ
一度上位に食い込んだ記事はかなり長い間居座り続けます。でも何かの拍子にすとんと姿を見せなくなります。
先週まで上位にあったシドニー日本人学校の印象についての記事は今週は影も形もありません。
でも、また何かの拍子によまれるようになるんです。
ブログというのはおもしろいもんだな、と思いますね。
ではまた来週もよろしくお願いします。
コメント