記事内に広告を含む場合があります。

【DJI OM4】開封 同梱物の紹介とマグネット脱着力 アクティベートの仕方 についても

知的迷走日記保管庫

OM4 は,木曜日(8月27日),発売日の夜にポチり,今朝到着しました。

2日半での到着です。

この記事では,開封時の同梱物の紹介と,ロック・アンロックの仕方,マグネット脱着の状況,そしてアクティベートの仕方について説明します。

開封,同梱物,ロック・アンロックの方法,マグネット吸着力についてのレビュー動画

説明前に,一度動画をみていただくとよりわかりやすいかと思います。

OM4の開封と同梱物について

届いた箱がとても小さくて驚きました。

OsmoPockketとあまり』変わらない
どこからあけるのかわからない。そこに開封用のシールがありました。

あけたら,すぐにリングホルダーと,ポーチが。

リングホルダーの箱には,取り付け用のガイドシート

マニュアル(クイックスタート)等が入ってました。

中は以下の通り。

三脚,本体,取り付けクランプとシール

これがiPhoneの方に取り付けておくクランプですね。

ビヨーンと引っ張ってiPhoneに取り付けます。

本体は,350gですか。すごく軽いですね。

初代のOsmo Mobileを持っているものとしては顎がはずれそうな新鮮な間隔

同梱物を並べてみました。

ロックの外し方とロックのしかた

ロックを外すためのネジを回したり,スライドスイッチで解除したり,などのことは一切ありません。

ただ,アームを少し持ち上げて,そのまま押し上げるだけ。

たったワンアクションで,三軸すべてがアンロックされるのは驚きです。

もう,すべてがブラブラしてます。

ロックのときにはちょっと練習がいるかな。

一度先端のアーム部分を止まるまで左回転させてそのままそのまま下に押し下げます。

そして,下の手に書けている部分をちょいと回転させてやると,すべてがガシャンとおさまり,そのままロック

最初はうまくできませんがすぐにできるようになります。

非常に手早く,ロックとアンロックができるのはすごいです。

OM4の革新的なマグネット脱着機構は

これはもう,すごいの一言。

記事にも書きました。

DJI OM4 の使い方 ~マグネット着脱式の2つのやり方

ためしにクランプを下のように持ってカシャンとくっつけてみました。

この時の間隔は,「もう絶対取れないだろう」と思うほど強力なもの。

ちょっとやそっとじゃ離れそうにありません。

外すときにも下のような感じで,ぐいぐいとひっぱらないと取れないです。

だれもが最初に思うであろう,「途中ではずれるんじゃないか」「ジンバルのアームの動きについて紅でふり飛ばされるんじゃないか」「何かに引っかかって取れなくなるんじゃないか」といった心配は不要です。

いや驚きました。

アクティベーションの仕方

届いたばかりのOM4にiPhoneつけて,純正の写真アプリを使っても,普通にジンバルとして使えます。

しかし,録画ボタンやスライダーなどは使えません。

OM4は,「DJI MIMO」というアプリとともに使うことで,所々の操作に加え,ダイナミックズームや,アクティブトラック,ハイパーラプスなどの機能が使えるようになります。

MIMOを起動するとまず,同意画面がでますので,すぐにAGREEを押して先へ

僕の場合は,OM4につけたままMIMOを起動したので,「DJI機器が見つかりました」と出ています。

一般的には,まだ取り付けていない状態で起動すると思いますが。

まずは,ペアリングになってますが,これも僕が取り付けたままMIMOを起動したのでこのタイミングで出ているのだと思います。

一般的にはもっと後にでるかと・・・

同意画面。

華麗に「同意」して先へ

ここからアクティベートに入ります。

下の「DJO機器情報を取得」のスイッチをオン

ここで,DJI公式サポートにログインが求められます。

アカウントを持っている人は,ログイン,ない人は新規にアカウントを作成。

ログインが済んだら不マートフォンを取り付けなさいと言われます。

華麗にアクティベーションんボンタンを押しましょう。

ここでアクティベーションが行われます。

「保険に入ったら?」とすすめられます。

ストアで買うときに入っていた人などは,一番上の右の方にひっそりとある「スキップ」をタップ。

これで成功。

使えるようになりました。

ここで,上の図の下に「初心者向け特記事項」とあります。

これは,ジンバル初心者ではなく,OM4を初めて使う初心者と理解しましょう。

この後に表示される情報が,とても役に立ちます。

以上で完了です。

この後,ファームウェアアップデートが行われる場合があります。

これで本当に終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました