メモの清書

2010年3月16日

ツイッター上で気になるつぶやき発見!

RT @natto_gohan: 取ったメモは、手帳やノートに清書する事とその清書したものを出社と退社前に確認すること。それだけで業務での凡ミスがかなり減ります。社会人でもやってそうでやってないメモの清書。

そうそう。
これ、大事なことだと思うんですよね。
僕は、これをずっとやってきました。

よくメモの効率化のために、転記などの二度手間を惜しむことがありますが、私はあえて二度手間をおそれない、という視点でやってきました。
転記することで内容が確認できたり、より頭に入ったり、時には別のものとくっついて何か新しい者が生まれてきたりするからです。

だから、同じことを何度も書くことを恐れません。

近頃は、iPhoneアプリのspeedtextでタカタカ書いたものを、後から参照してevernoteで清書ということをよくやっています。

ここから,他のライフスタイル日記へもどうぞ。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

関連記事もどうぞ

 



よろしければ、購読の登録をしていただければ幸いです。


follow us in feedly

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-知的迷走日記
-, , ,

© 2023 知的生活ネットワーク