知的迷走日記保管庫 Roam Researchに夢中になってるうちに,気づいたらScrapBoxに戻ってきていた話 実は,昨日,弱小Youtubeチャンネル育成プロジェクト(そんな名前たついた!)のために動画をとっていたときにこんなことがありました。次の動画では,僕の書評の中から,倉下忠憲さんの著書「ScrapBox情報整理術」を紹介しようと思ってマップ... 2020.05.06 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 弱小チャンネル用動画作成「吉田兼好ブロガー説~ツッコミどころ満載の鎌倉ブロガー」 以前書評に書いた徒然草鎌倉ブログ説。吉田兼好ブロガー説。これ結構受けがよく,Noteにも連載中です。昨日,これをYoutubeの動画にしました。弱小チャンネルの「知的生活ネットワーク」がRoam Researchの動画で少し登録車が増えたの... 2020.05.05 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 動くマインドマップで動画を作る~登録者たった4人の弱小チャンネルの成長物語 今回は,「動くマインドマップ」を使った解説系動画で,たった4人の弱小チャンネルを成長させようというミッションのお話です。動くマインドマップ?はい。動きます。僕はよくマインドマップを使います。2004年くらいからのことですから、マインドマップ... 2020.05.03 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 「このブログは読者のための記事ではありません」 先日,あるブログを読んでいたら,このような文言に出会ってどきっとした。この記事は,○○ブログ読者のための記事ではありません。「○○ □□ △△」という検索語でこられた方のために,その問題を解決するための記事です」ドキッとした。このかたは,「... 2020.05.02 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 TODOは,Ctrl+Enterでよかった!~Roam Research この記事の内容と価値は,たった一行である。すなわち行をTODOにするには,「Ctrl+Enter]でよかったこれである。僕は,TODOの入力は,「/」をおして現れるオートコンプリートのメニューから選ぶことしかできないと思っていた。これでしか... 2020.05.01 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 引きこもりながら,着実に生産を積み重ねた記録 昨日は、朝から引きこもってたので、それなりの生産ができた。Minecraft 「知的生活的マイクラ攻略日記」僕が知的生活的なゲームと位置づけているMinecraftは,この年になってゲーム日記である「知的生活的マイクラ攻略日記」をつけている... 2020.04.30 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 Roam Researchについて,使用二日目時点での3つの気づき Roam Researchを1日使ってみましたよ。職場での作業ログとしての使い方が主となった。いくつかの気づきがあったので、そのうちの3つについて記録しておく。なお,これは,Roam Researchに書いたものを,WorkFlowyにコピ... 2020.04.29 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 Roam Research まとめ Roam Researchについての関連記事のまとめTODOはCtrl+Enter~Roam ResearchRoam Researchでブログ書いてみたRoam Researchがはやり始めているらしいRoam Researchについて,... 2020.04.28 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 Roam Researchでブログを書いて見た この記事は,昨日1日,Roam Researchでメモを取ったものを,あとで集めてきたまとめ,記事にしたもの。全体的な感想アウトライナーとしての基本機能はちゃんとしている。Enterキーでどんどん行を増やすことができる。Tabキーでインデン... 2020.04.28 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 バレットジャーナルに積み上げたデイリーログから 昨日バレットジャーナルのデイリーログに積み上げことを記録してみる。バレットジャーナルには、昨日の朝時点で16のTODOが書かれていた。いくら休みだからと言ってできるはずないと思っていたが、結果的には、10個は出来た。夕方ごろ2時間ほどだらだ... 2020.04.26 知的迷走日記保管庫