記事内に広告を含む場合があります。

バレットジャーナルに積み上げたデイリーログから

知的迷走日記保管庫

昨日バレットジャーナルのデイリーログに積み上げことを記録してみる。

バレットジャーナルには、昨日の朝時点で16のTODOが書かれていた。

いくら休みだからと言ってできるはずないと思っていたが、結果的には、10個は出来た。

夕方ごろ2時間ほどだらだらしてしまったので、それがなければできていただろうとは思う。

しかし、

ダラダラも大事!

と思っている私は、それも含めて考えるようにしている。

◯朝ブログ

昨日の朝ブログは、PodcastとYouTubeとの違いについて

一般的にYouTubeでは、「あー」とか「えー」などの言葉は視聴者が離れるのでご法度とされている。

でも、僕はそんな動画でも好んでみる。

講座系はサクサク話さなければもうやめようとぉっで離れることはありがちだ。

しかし、Vlogなど、その日常を覗かせてもらう系の動画は、ゆるっとした間が大好きでよくみるのだ。

Podcastにも、講座系、つぶやき系どちらもあるが、私はそのどちらもお気に入りにいねている。

二つの需要があり、どちらもいいのだ。

ちるにーさんのPodcastでそのことに気づかせてもらったと言うお話。

そのちるにー(@chilny)さんからは,以下のご感想

◯朝Podcast収録

というわけで、二つ目のお仕事は、Podcast収録。

久しぶりの黎明期。

初めてインターナットを見た1990年代の私たちの驚天動地ぶりを話した。

これは、どちらかと言えば講座系。

でも、ラジオ的でもある。

あーとかえーとかを削除することはしなかったが、一応オーディションでノーマライズだけはかけた。

ところがここに思ってもないことが。

あやみ(@noooparking)さんが,こんなコメントをしてくれていたのだ。

「カフェ音楽っぽい曲をバックに渋めの声で語るFMラジオっぽい番組。」

こんな評価をいただけるなんて思っても見なかった。

おまけに

「インターネット黎明期のお話。パソコン通信の仕組みがちゃんとわかった気がする。」

とあった。

ラジオとしてのPodcastと,講座系としてきちんとお話をすることとの両方が入ったPodcastとしてお届けしたつもりが,ちゃんと伝わっていた。

こんなにうれしいことはなかった。

さっそくお礼を言ったら,さらにさらに嬉しい言葉が。

ラジオなどでしゃべるお仕事の方かな?と思いました」

独自の話す形をもっていらっしゃるなあ」

声がすごく魅力的

嬉しかったので太字で書きました。

これは,勇気をいただいた。

もう,こうなったら,今後Podcastをたくさん配信しようという気持ちになった。

こういうフィードバックは本当にうれしい。

僕も人にたくさんフィードバックを贈ろうと思った。

あやみ(@noooparking)さんに心から感謝します。

件のエピソードはこれですよ。

マイクラ攻略日記第44回 村の英雄

朝起きて3つ目のお仕事は,マイクラ攻略日記の記事更新

これは,前日までの一週間くらいでプレイ動画を撮りためてたものから,いくつか写真を切り出しておいたものを,昨日の朝,コメントをいれただけの単なるログブログ

でも,以下のように,掛け合い漫才的な工夫をしてる。

ほとんど何も考えずに,記録するだけの日記ブログだけど,これはこれでPVがうなぎのぼりだからおもしろい。

ここまでやって,朝ごはんとなった。

この後,「60歳のつぶやきマイクラ」の動画,3本ほど撮りためておいたのを編集。

1時間半ほどあったものを20分ほどに縮めた。

動画は夜中に寝る前に録っていたので,ほぼつぶやきというかささやき状態の声だったので,編集時にアフレコあてたので,一応聞きやすくはなった。

「60歳のつぶやきマイクラ」といポジションをマイクラ実況回でとれるのかどうかということに挑戦しているので,ぜひご視聴を。

これも,実はYoutubeでご法度とされていることにあえて挑戦しているのである。

ぼそぼそ声でも,それが「60歳」「マイクラ実況」と組み合わされると,何かよいポジションとれるかも,という発想で,ラジオ的にやろうとしている企ての一つ。

これ,いろいろとキャンペーンしてて,

これとか,

これとか

で,結構しつこくやったので,

なんと3回も視聴してくれた!

しかし,マイクラにこれだけスペースを割くとは,私にとってマイクラが以下に知的生活的であるかということを示していると思う

[st-kaiwa2]

いいわけ!

[/st-kaiwa2]

○ブログ運営コーチングに記事

お昼からは,「ブログ運営コーチング」に記事をひとつ。

ブログとサイトの接点になることについて。

ブログの構成を考えてから記事を書くというお話だが,これやっておくと,将来収益化に結びつくサイト経営をしたいという場合に,役に立つと思われる。

○コーチング

昨晩のコーチングは,ブログ運営コーチング的なセッションだったが,コーチングというより,コンサルになってしまった。

有料級情報を惜しげもなく提案。

一応コーチングですので,選択していただくようにはお話したが,それでもまさにコンサル的なセッションだった。

どうしてもブログ運営コーチングやっていると,教科書的にお教えすることになってしまうことが多い。

やり方を工夫しないといけないなと思った。

それでも喜んで頂いたわけではあるが・・・

あと,動画作成とか勉強とかペラサイトづくりとかいろいろやりましたけど,ここまでにしておきます。

今日のTODOの数もすごいので,さっそくやり始める。

コメント

タイトルとURLをコピーしました