記事内に広告を含む場合があります。

知的生活

スポンサーリンク
知的迷走日記保管庫

ハマトンの「知的生活」より~若いころの学校のける知的訓練は、のちの知的生活に効果がある。

photo credit: gacabo 月曜日は、ハマトンの「知的生活」より私が好きな箇所を引用して紹介しています。 優れた業績を残した偉人が若いころあまり勉強もせず、劣等生であったり、御し難い人間であったりしたという例をひいてきて...
知的迷走日記保管庫

ハマトン「知的生活」より 知的生活と健康な体 ウォルター・スコット卿の話

月曜日は、ハマトンの「知的生活」より、私の印象に残る箇所について紹介しています。 ウォルター・スコット卿は、18世紀末から19世紀にかけての、スコットランドを代表する文筆家です。25歳から文筆活動を始め、歴史小説に優れた作品を多数のこしま...
知的迷走日記保管庫

ハマトン「知的生活」より 高度な教養をみにつけた人たちに伍したいと望む

月曜日は、ハマトンの「知的生活」から、私の印象に残る言葉をご紹介します。・「意志の力だけで華々しい天才と肩を並べようと思ってもそれは無理な話ですが、しかし、意志の力によって存分に才能を伸ばし、精一杯仕事をして、それによって高度の教養を身につ...
知的迷走日記保管庫

一生続けられる勉強のテーマをもっているかどうか、一度勉強の棚卸をしてみては・・・?

photo credit: schmuela 幕末の儒学者 左藤一斎の「言志四録(げんししろく)」という著作に 少にして学べば、則ち壮にして為すことあり。 壮にして学べば、則ち老いて衰えず。 老いて学べば、則ち死して朽ちず。 とい...
知的迷走日記保管庫

1日に1度、本棚をなでる・・・・

photo credit: Ev0luti0naryなでまわす、というような意味ではなくて、「羽繕いする」という感じですか。本棚っていいうのは育てていくものだと思ってます。何十年もかけて、自分の知的生活そのものであるような本棚を、少しずつ...
知的迷走日記保管庫

読書の時間が減ってきている

雨・・・今日は、朝9時から研修センターまで女房を送っていきます。それから昼頃までカフェ巡りをしたりして心のせんたくをしようかな。谷崎潤一郎の随筆集がもう少しで読了というところまで行っているのになかなか読めていないし。もう2ヶ月くらいかかって...
知的迷走日記保管庫

普段の平凡な仕事の大切さ

このように素晴らしく冴える瞬間は、普段から頭脳を研ぎ澄ましていなかったら決して訪れなかっただろう天才の普段の平凡な仕事はひらめきを得るための予備知識を蓄積すると言うことなのであって、その予備知識なくしてはせっかくの天才も何の役にも立たないの...
知的迷走日記保管庫

[教師と読書]本を読む習慣

本を読むことを、自分にとっての良き習慣として持っていることは幸せなことです。本を読むことが自然に自分の生活の一部になっている状態は「忙しくて本を読む時間がない」、という生活とは無関係です。空き時間にすっと本を手に取る習慣空き時間をつくって、...
黎明記

20年前のパソコン・ワープロ事情

毎年今頃になると、20年前の本を取り出してきて読みます。 矢野徹さんのかいた「ウィザードリィ日記」という本です。 SF翻訳家であり作家の矢野さんは当時63歳にして、先進的に32ビットワープロ専用機オアシスを導入して仕事をしていましたが、コン...
スポンサーリンク