記事内に広告を含む場合があります。

メモ

スポンサーリンク
06-メモ・ノート・手帳部

ゼロ秒思考メモ書き2年~左脳のメモ書き 右脳のリラックスノート

ゼロ秒思考メモ書きを始めて4月で2年となります。ゼロ秒思考については,以下のエントリーをご参照ください。ゼロ秒思考メモ1週間ゼロ秒思考メモを始めて一ヶ月。私にあらわれた三つの変化ゼロ秒思考を始めて1年半。私のメモの取り方 なかなかその場でさ...
03-Kindle出版部

Kindle本出版の方法~してはならないKindle本の書き方

「50歳からのブログ運営戦略」は,昨年9月中旬の発売以来,ちょうど1年になります。この間,毎月のロイヤリティはずっと5桁をキープ。まったく売上が下がることはありませんでした。安定した収益を得ることができています。出版してからこの1年間,何も...
06-メモ・ノート・手帳部

モーニングページのやり方とルールを基礎から学んで実践 そのビフォー・アフター

※この記事は長くなるので、目次から見ていただきますようお願いします。#2021-6-8 半年にしてついに連日モーニングページが途絶えました。そういうときのことを追記しました。※2020-11-27 8週間のモーニングページの実践が終わりまし...
読書部

audible の使い方 iPhoneでの聴き放題活用戦略「ローテーションで出会う」

audible は,月額1500円の,本の聴き放題サービスです。本屋に平積みになっているような本を,月額1500円で何冊でも専門の朗読の方が読み聞かせてくれるサービス。audibleを始めたい方は、こちらの公式サイトから▶ Audibleこ...
06-メモ・ノート・手帳部

夢を叶えるドリームノートの書き方~「メレンゲの気持ち」高橋メアリージュンさんの願いがすごい

ドリームノート,ドリームボード。「夢ノート」ということもあります。以前から,夢を叶えるためのノートとしてよく紹介されて来ました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b|...
06-メモ・ノート・手帳部

バレットジャーナルの書き方~シンプルでも人生を進める機能と思考

バレットジャーナルというと,「ばえる」美しいノートというイメージがありませんか。インスタなどで投稿されているバレットアジャーナルは,マステやカラーペンによるイラストなどで飾られた芸術作品。ときには自分の本来の手帳とは別に見せるためのバレット...
知的迷走日記保管庫

「今が1番いいね!」という人生をおくるには?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});「人生にとって最も幸せなのは」PHPを読んだときの抜き書きが2016年のWorkflowyのメモから見つかりました。よい言葉な...
02-ブログ運営部

ブログにオリジナルな記事を書くおすすめの方法

※メルマガ「知的迷走通信」408号に執筆したものの掲載です。直前まで北京オリンピックが行われていたため,「ワリエワ選手」など,その頃話題になった人や事を例にとりあげて書いています。 (adsbygoogle = window.a...
読書部

Audibleの使い方 5つのポイント

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ※2016年に書いた記事を2022年2月に追記修正しました。 当時,amazonアンリミテッドが登場していなかったので...
知的迷走日記保管庫

audible の聴き放題のお得な使い方

audibleが聴き放題サービスに戻りました。コイン制との違いについて,感じたことを書いてみました。Audible が聴き放題に戻って感じたコイン制との違い この記事では,どのように聴き放題サービスのaudibleを使ったらお得になるのかを...
スポンサーリンク