記事内に広告を含む場合があります。

コーチング用のYouTube動画チャンネルを、日々改善する記録

知的迷走日記保管庫

走りながら考える

いや、早すぎるだろー!というくらいもうできました。

ミー文字で顔を隠したVtuberスタイルでやります。

新しいチャンネル作ろうとしたけどうまく行かないので、元からある「知的生活ネットワークラジオ」をコーチング度絵がチャンネルに充てることに。

名前は「Lyuコーチのほのぼのコーチング」という、ほぼ思考停止状態のタイトルです。

何、ほのぼのコーチングって。

どんな光景にしようかとか、背景どうしようかなど考えずに、ネタもとと、配信の仕方、配信時刻くらいを決めてとにかく一本目を入れたところです。

「走りながら考えます」

マイクの音も悪い。

ミー文字では、iPhoneを少し離さないと顔がデカくなってしまう。

しかし、そうすると、内蔵マイクが遠くなり、残響音が入っておまり良くない。

明日は、有線でやって見るつもりです。

3つの改善点

早速、二つ目を動画を上げました。

今回は、三つ改善しました。

一つ目は、昨日の懸案だった音です。

iPhoneに有線で外部マイクを接続してとりました。

音に関してはうまくいきました。

きれいな音で録れています。

二つ目は背景です。

一本目は後ろが壁で面白くなかったので、ちょっと変化をつけようと思ってカーテンにしました。

少しだけよくなりましたが、私の頭のところに変な影ができてしまったので、これは改善の必要あり。

三つ目は音楽。

後ろにそっとBGMを入れました。

いい感じかなと思いましたが、投稿後に問題点に気づきました。

間奏で、やたらとうるさいオーバードライブのギターが入っていたことに気づきませんでした。

もう、投稿してしまったので、今回はそのまま。

ということで、これが2本目の動画となります。

サムネイルの変更

3本目は、これです。

前の二つのサムネールが少し地味だったので、目を引きやすくしました。

背景も変えました。書斎の椅子にかけて撮っています。

何やら後ろにこちゃこちゃあった方がいいかなと思いまして。

背景に本棚を入れる

4本目にして最大の変更。背景に本棚を入れました。

この本棚の本は、毎回少しずつ変えます。

左の方に「面陳」(表紙をこちらに見せて展示すること)している本がありますが、話の中で紹介したり、話に関係したりする本をさりげなく置くようにしました。

本の内容や配置も毎回少しずつ変えますので、飽きが来ないかなと思います。

本来、枝葉末節なことだと思うのですが、何が一番大事かということは走っている最中はわからないので、思いついたことからやります。

画面の反転問題

昨日書くのを忘れてましたが、画面の反転問題を解決しました。

実は、ミー文字を使った自撮りでは、撮影された画面が反転されるのです。

例えば下の画像。

動画の一場面をキャプチャしたものですが・・・

実は、本のところを拡大してみると・・

見事に反転しています。

実は、1本目から反転していたんですが、文字がなかったのでそのままにしておいたんです。

でも、4本目から本棚を入れ出したので文字の斑点問題をなんと消しないといけない。

そこで、iPhone内で編集できる動画編集アプリのうち、画面を反転できるものを探しましました。

見つけたのはこれです。

Video leap

iPhone内でさまざまな編集ができる多機能で使いやすい動画編集アプリとして定評があるアプリです。

下のように、クリップのごめん反転があります。

これを使うと、見事に反転され、文字が正しく見えるようになりました。

更新履歴

2020-11-25 公開

2020-11-30 3本目、4本目の改善点追記

コメント

タイトルとURLをコピーしました