記事内に広告を含む場合があります。

今日は佐賀県天山に登る(未来日記)

知的迷走日記保管庫

昨日,そろそろ出歩きたいなと思って,どこ行こうかなと思っていろいろネットを彷徨いていると,山で遭難したご夫妻が4日ぶりに救助されたという話がめにとまりました。

登山の知識とともに,登山アプリYamapが救助のポイントだったということでした。

そこですぐにYamapを調べてみました。

ヤマップ

トップページには,基本的な3つのサービスのポイントが。

下の説明の中でも,電波が届かなくても現在地がわかる,というのがポイントですね。GPSによるんだそうですが,3D地図なんかはは買わないといけない模様。標準地図は無料。

電波が届かなくても、現在地がわかる。ケータイの圏外でも、現在地が一目でわかる。だから、遭難や迷子の防止に役立ちます。

登山の記録が、簡単につくれる。歩いたルートや、道中の写真が見られる登山記録がすぐにつくれて、保存や公開もできます。

記録をシェアして、楽しさが広がる

便利だなあと思いながら,たくさんの方が書いた登山の記録を読んでいると,「天山」の文字が。

天山というのは,佐賀県にある標高1000メートルほどの山で,海からも見えるんですが,僕は上ったことはありません。

しかし,頂上は草原になっているということですごく魅力的だと思いました。

また,「天川駐車場」というところから頂上まではなんと30分ということで,登山というよりむしろハイキング。

これは絶対行ってみたくなりました。

そこで,今日の日曜日にぜひ行ってみようと思い,機能の間に今日の未来日記をつけておきました。

準備

重装備でなくてもいいので,リュックとマスク,タオル,水筒,帽子あたりでいってみようと思います。

あと,携帯と充電器。

当然のようにVlog撮るので,

  • OsmoPocket
  • α7Ⅲ(フルサイズ一眼)
  • GoPro7と,KalmaGrip

この3台で同時撮りをします。

KalmaGrip使うのは,OsmoPocket買って以来はじめてっぽい。

今回はやらないけど,様子を見てきて,できそうなら飯盒でごはん炊いて食べたり,コーヒー沸かして飲んだりしてみたいもんです。

僕は,今後はソロキャンプなどもはじめて行きたいので,おうちキャンプからやろうと思ってます。

それで,今後は以下のものを買い揃えるつもり

🍏(SOTO レギュレーターストーブST-310

定番っぽいです。

[st-kaiwa1]

みんな持ってるんだよ!

[/st-kaiwa1] [st-kaiwa2]

みんなって,だれとだれ?いってこらん。

[/st-kaiwa2]

🍏メスティン(飯盒)

これは,飯盒ですが,これでたいたご飯が超うまいという動画をよく見ます。

いろんな会社のがありますけど「トランギア」がもともとつくっていて,品もいいみたい。

やはり,これでご飯たいて食べたいですよね。

🍏 シェラカップ CH62-0150

お米も水も180CC!

とにかく180CC!とベテランの方が行っているので,180なんだろう。

[st-kaiwa1]

軽量にあたってはこれもっとけーということなので,これも買う。

[/st-kaiwa1] [st-kaiwa2 r]

(180測ればいいだけなので,これでなくてもいいんじゃないの)

[/st-kaiwa2]

行程

コーチングが終わって,8時半に出発。

所要時間は1時間15分

天川駐車場に10時到着。

カメラ機材セッティングして,そのへんの景色などを取材。

10時半に山頂に向けて出発。

所要時間はなんと30分。

ビデオを撮りながら,ゆっくり登ります。

11時15分 山頂到着,

山頂は草原ということなので,しばし録画,撮影。

調べた情報ではトイレが使用禁止となっていたが,仮設トイレがあるらしい。

もっていったサンドイッチとかコーヒーとかを食べる。

なにか調理したいけど,キャンプ道具なんにももってない。

12時 下山

12時30分 駐車場

14時帰宅

こんなところかな。

帰ってから

すぐにPremiereに読み込んで,編集。

マルチカメラシーケンスをはじめてつかってみようと思う。

同時撮影したいくつかのクリップを一度に読み込み,音の波形でピタッと合わせて,カメラごとのクリップを切り替えて使う。

おもしろそうなので挑戦してみる。

登山記録は,「写真チャンネル」の方に書こうかなと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました