記事内に広告を含む場合があります。

Scrivenerは、オフラインで使えるWindows用のアウトライナーだった

知的迷走日記保管庫
Processed with MOLDIV

Windowsには、オムニアウトライナーのような、オフラインで使えるアウトライナーがありません。(あるといえばあるのですが・・後述)

実は,Wordには優れたアウトライナー機能があります。

25年前,Windows3.1のWord6のアウトライナー機能を使って,私は本を一冊書きました。

これがなければ本は完成しなかったと思うほど,お世話になりました。

WorkFlowyがでるまではこのWordのアウトライナーしか知らなかったので,私にとってアウトライナーといえばWordでした。

幸せな時代だったと言えます。

ところが,2014年にWorkFlowyに出会ってからは,状況が一変。

テキストベースで,さくさくと動くアウトライナーを見て,もはやWordのアウトライナーには戻れなくなってしまったのでした。

私はWorkFlowyにはまりまくり,多くのブログ記事やメルマガの原稿の構成をこれで行いました。

そうなってくると,次に実現したくなるのは,オフラインです。

Macには,強力なOmni Outliner があります。これはオフラインでどんどんアウトラインがかけます。

しかし,Windowsにはそれはない・・・。

なんとか,探そうと思いました。今更Wordのアウトライナーには敷居が高くて戻れなくなっていたんです。

あれこれやっていたら、思いがけないものが目の前に現れました。

「ん?」

Scrivener・・・?

Scrivenerのアウトライナー機能

Scrivenerは、電子書籍執筆に便利なライティング・ツールです。

私のScrivener歴は5年になります。その間2冊の電子書籍を執筆しました。

現在進行中の書籍も10冊はあります。

私にとってのScrivenerは、電子書籍執筆ソフトに他なりませんでした。

しかし、このScrivenerにもアウトライン機能があったことに思い当たりました。

このアウトライン機能が、workflowy のようなら性能を持っているならば、凄いことです。

25年前からのパソコン通信」のアウトライン

Macで使える、オフラインで使用可能なアウトライナー、Omni Outliner のWindows版になることができるんです。

改めて、Scrivenerを起動し、アウトライナーモードにして文を打ち込んでみました。

結果は、立派なアウトライナーでした。

オムニアウトライナーやworkflowy と同じ感覚でサクサクアウトラインを作れるのでした。それもオフラインで。

キーボードだけで、アウトライナーとしての機能がほぼ実現します。

workflowyのように改行キーを使ってどんどん文を書いて行を増やす。

ctrlキーを使って特定の段落を上下に移動。

shiftキーで複数段落を選択し、そのままctrlキー+↑↓で複数同時移動。

ctrl+ →、←で、レベルの上げ下げ。

→キーで下位レベルの展開

← キーで,その階層の子段落を巻き上げて見えなくする。

・・・・・

当然のように、親レベルの段落を移動させれば、子どもレベルの段落も全ていっしょに移動します。

ここまでのことが、ギボードだけでサクサクできるというのはとても心地よい。

Scrivenerは、そんなアウトライナーだったのでした。

つまり、Windowsの私たちは、Scrivenerさえ持っていれば、オフラインの環境下でも、サクサクアウトラインづくりを楽しめるということなのです。

もう、Omni Outliner のあるMacユーザーの人を羨む必要はありません。

Scrivenerアウトライナーの特色

WorkFlowyとようにサクサク操作できるScrivener。

アウトラインの管理は、Omni Outlinerのようにファイル単位で行います。

もともとは書籍執筆用のソフトですから、書籍執筆の一つのViewとしてのアウトライナーであれば、当然といえます。

Scrivenerのアウトライナーは、WorkFlowyのようなワンペイン型ではありません。

左側に「章節項」を示すペインがあり、右ペインはモードによって、本文を書く場であったり、コルクボードであったり、そしてアウトライナーであったりするのです。

アウトライナーで心ゆくまで作品の構造を練ったら、執筆モードでそのまま本文を書いていくことができます。

Scrivenerは、Windows版も、Mac版もあり、さらにiOS版もあり、DropBoxなどのクラウドストレージを介して同期することができます。

Windowsの人は、もうアウトライナーに悩まなくていい!

Windowsの人がオフライン下でアウトライナーをやるには、これまでWordのアウトラインモードを使うくらいしかありませんでした。

アウトライナーはあることはあったのですが、ずいぶん前に開発が終了しているものばかりで、デザインも古く、あまり使おうとは思えないものばかりでした。

いろいろ探してみたのですが,結局Wordを立ち上げて、アウトラインを組んでいたのです(WindowsにOmni Outliner があったら・・・!)

Scrivenerは、強力なテキストベースのアウトライナーです。

そして、モードを切り替えれば、そのまま本文を書き、書籍の出版まで進めることができるのです。

なかなか見事ではありませんか。

これまで,Windowsでオフラインで動く嘔吐ライナーがないよう,と思っていた人は,Scrivenerでがしがしアウトライナー・ライフを楽しみましょう。

でも,ちょっと高いよ。(5000円くらいする)

コメント

タイトルとURLをコピーしました