記事内に広告を含む場合があります。

読書

スポンサーリンク
知的迷走日記保管庫

ミニサイト作りにはホームページ作成ソフトとブログのどちらがいい?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});※2020-9-16 大幅修正,追記しましたミニサイト作りについて,知人からよく聞かれます。サイト作りにはホームページ作成ソフトを使っ...
知的迷走日記保管庫

10年続けている,読書の時の本の折り目の入れ方と折り目を目立たなくする方法

私は、紙の本を読むときには基本的に線を引かず、後から参照したいページに折り目を入れます。 適当に折っているわけではありません。 やり方があります。 ここ10年ほど続けている折り目の入れ方の紹介をします。 線を引くかわりになる折り目...
知的迷走日記保管庫

Lyustyleさん、教えて!〜情報収集に利用しているサイトはありますか

知的生活的ライフハックネタコータローさんと一緒にやっているライフハック番組のYouTubeライブ、昨日でいつの間にか7回目となっていました。毎回、2人でライフハックネタを持ち寄って、披露し合います。番組アーカイブはこちら僕のネタは、毎回「知...
知的迷走日記保管庫

「リストの魔法」書評動画台本

「知的生活ネットワーク動画」の次の書評動画に選んだのは,堀正岳氏の「リストの魔法」です。台本を書くことにより,理解の定着を図りました。以下,台本です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知的生活ネットワークのLyust...
知的迷走日記保管庫

ブログを100日連続投稿するための効果的な方法【保存版】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この記事では、毎日のプライベートな時間が2時間しかない中で、読書し、プログラミングの勉強をし、イラストを描き、メルマガを書き、本の...
知的迷走日記保管庫

面白くない本を、淡々と計画的に読むのは良くないか?

読書法の本などによく書かれていることとして、面白くもない本を最後まで読む必要はない、数ページ読んで面白くなければ、縁がなかったと見極めをつけて次の本を読みなさい、というものがあります。 一冊の本を最後まで読まなければもったいないという感覚...
知的迷走日記保管庫

「調べる技術書く技術 佐藤優」書評動画の台本を書くことで理解の質をさらに深める

この動画チャンネルでは,書評動画に力をいれています。現代人がこの動画を本のダイジェスト代わりに視聴することで,読書に興味を持ってくれることを願っての知的生産の蓄積を続けています。この知的生産は,私自身の知的生活の質を高めることにも役立ってい...
知的迷走日記保管庫

いつまでも若くいられる脳のアップデートの仕方〜アウトプットの方法をたくさん持つ

私は来年定年になります。 しかし、おそらく私と話した人は「この人若いなー」と思ってくださると思います。 いや,見た目は59のじいさんですよ。中身の話です。もちろん。 私の目から見て、「この人私よりも年上だろう」と長いこと信じ込...
知的迷走日記保管庫

20冊並行読書 6月のラインナップの紹介

毎月選定している20冊並行読書用の本。今月も選定し終えました。今月はどんな本が選ばれたのでしょうか。動画はこちらです。PodCastにも投稿しています。毎月,20冊の本をラインナップし,本棚に並べます。6月のラインナップは・・・The Ar...
知的迷走日記保管庫

リズムを崩さず,ハンコ押したみたいに同じ事を繰り返す習慣化の方法

習慣化しようと思っても,時間がうまくとれないとか,モチベーションが下がったなどの理由で,うまく続けられないことがありませんか。 時間はすくなくても,少ないなりに決めたことをやる,ということをリズムよくやることで,「できない」「できなかった...
スポンサーリンク