-
-
ひなまつりのイラストたち
2022/2/10
今年になってから,3月のひなまつりにむけて,いくつもおひなさま関連のイラストを描いてきました。 全部Illustratorを使って描いたものです。 よろしければお使いください(クリック先からダウンロー ...
-
-
dアニメを1ヶ月使って感じたメリットとデメリット
2022/2/9
11月からdアニメをはじめました。無料期間が12月で終わりますので,そろそろ一ヶ月ということになります。 この一ヶ月で感じたメリットは以下のとおりです。 たった月額ワンコイン(440円)で4400作品 ...
-
-
メルカリ「認証番号を送信できる電話番号が確認できません」の解決
2022/2/6
2022-2-4 メールが来て、認証できました。詳しくは追記をご覧ください。 数年前にアカウントを作ったまま,一度も利用したことがないメルカリ。 そろそろ持ち物の整理に使ってみようかと思って立ち上げ, ...
-
-
節分の豆まきは袋入りでもOKな理由
2022/2/1
節分にまく豆は袋に入ったままでもいいのか!!!? うちでも,子供が小学生だった頃はもう20年も前になるんですが,すでに袋入の豆をまいてました。 90年代くらいは,まだ豆そのものをマイていた気がしますが ...
-
-
audible の聴き放題のお得な使い方
2022/2/8 メモ
audibleが聴き放題サービスに戻りました。 コイン制との違いについて,感じたことを書いてみました。 Audible が聴き放題に戻って感じたコイン制との違い Audible が聴き放題に戻って感じ ...
-
-
Audible が聴き放題に戻って感じたコイン制との違い
2022/1/31 読書
1月27日から,Audibleは数年ぶりに聴き放題制に戻りました。 このことで,何がどうかわったのか比べてみたいと思います。 Audibleはこちら Audibleの聴き放題とは 月額1500円で,聴 ...
-
-
「ヒイラギイワシ(節分イワシ)の描き方」という記事を書いたわけ
2022/1/26
イラストブログの方に,「ヒイラギイワシのイラストの描き方」という記事を書きました。(ちょっと前) 柊鰯(ひいらぎいわし)のイラストの描き方 上の記事では,ヒイラギイワシを手描きで描くにはどうしたらいい ...
-
-
ノイキャンイヤホン SoundPeats T2 をもう1個買ってしまったのはこういうわけです
2022/1/28
昨年2021年11月30日に,ノイズキャンセリング イヤホンSoundPeatsT2を買いました。 リンク 次のような点に満足しましたので,下記のレビューを書きました。 道路の車のタイヤの音が聞こえな ...
-
-
「妻 小学生になる」第1話感想 子役の毎田暖乃さんの演技力
2022/1/23
ドラマ「妻 小学生になる」が始まりました。僕は読んでいないのですが,人気漫画のようですね。 亡くなった妻が,すぐに近くの家の子供として転生。10年後に転生前の自分のことを思い出し,記憶だけでなく, ...
-
-
高齢になると大切になる,孤独との付き合い方~孤独を楽しむ力を育てる
2022/1/12 知的生活
「孤独」というのは悪いことばかりじゃなくて,必要なことでもあります。 「一人でいること」「一人でいられること」は,ある面贅沢なことだといっていいかもしれません。 人類は集団生活をすることで種族を生きな ...