記事内に広告を含む場合があります。

スタエフ(stand.fm)収益化のためにフォロワー1,000人に挑戦するための戦略

03-Kindle出版部

 

スタエフ登録者が1,000人になると,収益化できる

2022年2月19日にスタエフstand.fmをはじめまして,毎日一日も休まず楽しく聞いたり配信したりしています。

声のTwitterというようなSNS感の高い音声配信サービスですので,交流のためのしくみがよくできています。Twitterと同じ,フォロー,フォロワーのしくみがあるんです。

このフォロワーが1,000人になると,SPPといって,運営の審査を経てパートナーになることができます。パートナーになると,配信時間に応じて報酬がもらえることになっています。

つまり,stand.fm は,収益化の道筋がはっきりしているということですね。

自分の声を配信して,それで収益が得られるというのは,これまでは特別な人にしか許されなかったこと。それが一般人に開放されているということです。
だれもが,自分の声で収益を得られるようになっているのです。

これは,とても挑戦意欲をそそられます。

得られる収益は微々たるものかもしれませんが,YouTubeでの登録者1,000人でのパートナーシップ資格と同じように,挑戦してみたいという気持ちはふつふつと湧いてきます。
だって,フォロワー1,000人になるということ自体が素敵なことじゃないですか。

▶追記2023-09-03 私は、2022年2月19日からスタエフを始めて10ヶ月後、2022年12月4日にSPP申請の条件である、登録者1,000人に到達しました。

私のスタエフはこちらです。→「Lyustyleのハッピーライフコーチング

スポンサーリンク

 

スタエフ登録者1,000人なんて,相互フォローをやれば簡単?

さて,「いやいや,Twitterだって相互フォロワーでいくらでもフォロワーふやせるでしょ」といいたいところ。よくわかります。

フォロワーが50,000いて,すごいなーと思ってよく見たら,フォローが49,999人だったなんてよくありますね。大変でしたね。そういうことです。

なので、スタエフでも,相互フォローしあって登録者1,000人くらいすぐいくでしょ,という話ですよね。 

でも,これがだめなんです。
登録者というのは,自分の配信をききたいよ!という人たちのはずです。
この人の配信を聞き逃したくないからフォローするんですよね。

ところが,相互フォローだとどうでしょうか。

数を増やすために集めた人です。その人の配信に興味あるわけじゃないです。じゃ,その人達が聞いてくれるんですか?という話です。

先程,パートナー(SPP)になれれば,配信時間に応じて報酬がもらえると書きました。
おわかりのとおり,相互フォローでいくらフォロワーが増えても,聞いてくれないので,配信時間が増えない。すなわち,収益化できないということなんです。

つまり,フォロワーは自然に増えるようにしないとだめということですね。

さらに,登録者1,000人になっても,審査を経なければパートナーにはなれません。
相互フォローでフォロワー1,000人にしたなんてことは,運営にはすぐにわかることです。僕らにだってわかりますからね。(5万に対して49,999とか)
なので,審査の時点で落とされるでしょう。

つまり,その登録者1,000人というのは,自分の配信を聞き逃したくないという,「ほんまもん」のファンである必要があるということです。

 

スタエフ(stand.fm)でフォロワーを1,000人にする具体的な戦略は?

では,そういう人を増やして1,000人にするにはどうしたらいいのでしょうか。

Twitterの場合ははっきりしています。フォローを増やそうなんておもわないことです。簡単です。
1日にいくつか,価値あるTweetをして,フォロー・フォロワーの人たちを大切に交流していけば,自然にフォロワーは増えていきます。
ゆっくりゆっくりですが。

Twitterをガチでとりくむ人は,1日に有益なTweetを10個はつくって毎日Tweetというような努力をします。でも,一般的にTweetを楽しむ僕らにはそんな真似はできません。
ですので,慌てず無理せず,自然にフォロワーが増えていくのがいい。

では,stand.fm の場合どうしたらいいのでしょうか。おそらくTwitterと同じはずです。

  • どんな人へ向けてどんな音声を配信するのかを明確にして,音声をつくる
  • なるべく毎日,1本でもいいから同じ時間に定期配信をして,時にはライブをして露出を増やす
  • 自分がフォローした人を大切にし,しっかりとコメントをのこす(おざなりな挨拶程度のものではなく)
  • フォローした人のフォロワーも大切にする。

以上のように,

よいコンテンツの定期配信をすることと,人を大切にすることという二つのことを地道にやること

です。

それで,僕にできるこの2つのことをしっかりやれば,登録者(フォロワー)が1,000人になるのか,挑戦してみたいと思っています。

(▶1年経つ前、2022年12月4日に1,000人を達成し、その後4ヶ月様子を見て、2023年4月にSPPに申請、合格してパートナーになることができました。)

 

2022年2月19日スタート以来1週間目のこれまでにしていること

(※2023年9月3日追記 開始以来1週間の時点で書いた記事です)

◯ 毎日定期配信 + 回数を増やせる週末には何本か投稿し,露出を増やす。

◯ ライブをする

◯ 丁寧にコメントする。

 

現在,2月22日で3日目です。これまでの状況は,

  • 配信数 10本
  • フォロー15 フォロワー15
  • 総再生数140
  • コメント4
  • いいね57

以上となっています。

 

いいねは音声を聞かなくてもつけられるので,57といういいね数は,あいさつ程度のものと考えたほうがいいでしょう。

コメントが4と少ないですが,僕の年齢や内容からみてコメントしづらいのかもしれません。

コメントがたくさんいただけるようになりたいですね。

せっかく交流ができる媒体なので。

 

2023年9月3日 時点での状況

2023年9月3日に追記しています。

◯ 毎日定期配信 + 回数を増やせる週末には何本か投稿し,露出を増やす。▶毎日休まず投稿し、現在840本となっています。

◯ ライブをする▶月に1回「ブログ✕Kindleコーチングライブ」を開いたり、毎朝「知的好奇心ラジオ」を15分間ライブでおこなったりしていました。現在は小休止中。

◯ 丁寧にコメントする。▶これは心をこめてていねいに行ってきました。

  • 配信数 10本▶840本 (1日1回以上)
  • フォロー15 フォロワー15▶フォロー44人 フォロワー1,122人
  • 総再生数140▶31,800回
  • コメント4▶4,372回
  • いいね57▶9,163回

 

スタエフ SPPの収益

現在運営からの報告で一番新しい7月では、再生時間は80.6時間で、収益は403円となっています。

4月にSPPになってからの収益の累計は2,112円。5,000円から引き出せるので、今年いっぱいには5,000円いただけると思います。

「たったこれだけ?」と思われたと思いますが、総再生数が100時間に満たないのでそのくらいですね。

ちなみに6月は134時間で、671円でした。

以上です。

スタエフでSPPを目指している方の参考になれば幸いです。

スタエフ関連記事

スタエフに参入したわけとPodcastとの比較

スタエフ(stand.fm)収益化のためにフォロワー1000人に挑戦するための戦略

スタエフでフォロワー1000人になるまでにしたこと

更新履歴

2022-2-23 公開

2023-09-03 追記

コメント

タイトルとURLをコピーしました