-
-
【マインクラフトの楽しみ方】50おじさんもどハマりするその遊び方とは
2021/7/4 知的生活
※2021-7-4 更新しました 「マイクラ?あぁ、ゲームか」 「いい歳して、この人は一体なんでゲームの話ばかりしてるんだ?実況まで始めちゃって」 一般的な大人ならほぼ皆さん、このようにイタイ思 ...
-
-
糖質制限まとめ
2021/6/30 知的生活
糖質制限について書いたいくつかの記事をまとめてみました。 糖質制限なんてそんなものできないや,と思っていた僕ですが,調べてみると,単に米を食べないとか,パスタやお好み焼きを食べないといった苦行に耐える ...
-
-
同じテーマを3冊以上並行して読むと学習が捗る
※2021-5-27 更新 学習する際、同じテーマの本を3冊以上並行して読むと、すごく学びが定着します。 この記事の内容は、Podcastでもお話ししています。 こちら 学習とはいえ、何かの試験を受け ...
-
-
YouTube登録者の増加〜登録者4人の弱小Youtu beチャンネルが400人になるためにした3つのこと
YouTubeチャンネルの成長が始まった日 ※2021-5-20追記修正しました。 現在、登録者が400人の「Lyutube」。僕の動画チャンネルで一番伸びているチャンネルです。 主に、ライフハック系 ...
-
-
定年退職後一ヶ月の生活の変化 リアルタイムレポート
定年退職を迎え,新しい職場で人生第2章をスタートしてから一ヶ月経ちました。 頭の中がぼーっとしているうちに人付きすぎたような感じです。 この記事では,定年退職を迎えた人間が,一月の間にどのような心身の ...
-
-
緊張感がなくなりダラダラと過ごしてしまうのを乗り切る〜定年後のリアルタイムレポート
2021/4/11 知的生活
退職して翌日から新しい仕事に就き、10日経ちました。 その間の三つの変化は金曜時のメルマガに書きましたが、ざっくりいうと、 🍏朝と夕に膨大な時間ができたこと 🍏お金を使 ...
-
-
本棚の整理の仕方・作り方〜メインの書棚
2021/4/4 知的生活
私のライブラリーの柱は三つあって、 カレントの書棚 メインの書棚 寝室書庫 この三つです。 今日は、メインの書棚についてお話しします。 「アクティブ」なメインの書棚 さて、メインの書棚というからには、 ...
-
-
本棚の整理の仕方・作り方〜カレントの書棚
退職後の学びの人生のために,在職中にどれだけ学びを進めておくのかは大事な鍵だと考えてきました。 仕事に必要な学びから人生をかけて学び続けたい分野が生まれることは,これまでに読んだ伝記などでよく言われて ...
-
-
定年転職のリアルレポート 二日目 生活のリズムに悩む
定年転職後、2日目になりました。 始業が9:15ということに、まだ心も体も戸惑っています。 7:30にがっこうで仕事を始めていた身。 朝のルーチンは、そこに照準を合わせつつ、いかに生産活動を行うか、と ...
-
-
人生第2章の始まりにあたって〜定年後のリアルタイムレポート
2021年3月31日、私は38年間勤めた教師を定年退職しました。 今日からは、教師として子どもの学びと成長をサポートするという仕事とは全く違う仕事をする人になります。 一夜にして大変身をとげます。 こ ...