博多ラーメンの老舗 しばらく

2010年2月10日

やっぱ、チャーシュー麺やろうもん (@ 博多ラーメンの老舗、「しばらく」)

西新で飲んだときは、ときどき帰りによります。

 

高校時代は、勉強の合間に友達とよく通ってました。

このラーメンの容器の下にお皿があるんですよね。

 

ここではラーメンで十分おいしいんですが、今回はなつかしいチャーシューメンを頼んでみました。

900円くらいでずいぶん高くなりましたが、イメージは昔と同じ。

きれいにチャーシューがしきつめてあり、めんが見えません。

 

この手のスタイルはその後他のラーメン店でも見かけるようになりましたが、ここが最初だと聞いたことがあります。

 

先代の店主のおじさんがこわいひとで、「ラーメン!」というとだまっているので、聞こえてなかったかなと思ってもういっかい「ラーメン」といったら、「2杯いるとね!」と言われたことがあります。

この話は私だけではなかったみたいでよく聞きます。

つくりばなしだろうと思っていた人がいましたが、本当にお話です。

 

お客が「ラーメン2つ。カタで!」と注文したら、「客が注文ばつけんと!」と怒られてましたね。

いろいろと話題の多いお店でした。

このラーメン記事もどうぞ~ラーメン記事まとめ

Lyustyleが通う、ほぼ福岡のさまざまなラーメン事情をお届けします。

ラーメン記事まとめ

 

ここから,他のライフスタイル日記へもどうぞ。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

関連記事もどうぞ

 



よろしければ、購読の登録をしていただければ幸いです。


follow us in feedly

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-知的迷走日記

© 2023 知的生活ネットワーク