記事内に広告を含む場合があります。

5年間「たすくま」をつかってきた僕の使い方~生活がうまく回らなくなったら「たすくま」再開

知的迷走日記保管庫

みなさん!たすくま使ってますか?

2015年でしたっけ。7月の発売当日に購入して依頼,ずっと使い続けてますが・・・

しかし,5年の間には,まったく使わない期間もあったんですよ。

「次はこれ!」「次はあれ!」と次々にスタートボタンとストップボタンを押し続けることに疲れて,そのままやらなくなってしまう。

そのまま,数ヶ月使わないまま,ということもありました。

ところが,それでもあるきっかけでまた「たすくま熱」が盛り上がって,使い始める・・・

そんなことを繰り返して5年がたちました。

どんな時にたすくまを再開するのか

何ヶ月もやらなかったたすくまを再開するのはどんな時なのか。

答えは決まっていて,それは「生活が回らなくなった時」です。

僕の,これまで何度も行ってきたたすくまの再開は,決まって「生活が回らなくなった時」なんです。

生活が回らなくなった,ってどんなときでしょう。

それは,「次にすること」がわからなくなり,時間の迷子になってしまってうろうろし始め,それに疲弊して寝転がりそのまま3時間・・・というような日が一月くらい続く時です。

そんなことがあるんです。

僕には・・・

普段はいいんですよ。

僕はかなり生活の色んな所に自分なりのルーチンを仕込んでます。

朝起きてからのルーチン

モーニングページ~朝の新聞~朝ブログ~Podcast~ストレッチ~着替えて出勤

帰宅してからのルーチン

帰宅後立読~着替え~Podcast収録

こんな感じです。

こういうことが普段は何気なくすーっと進んでいきます。

ところが何かをきっかけにしてそれがくずれてしまうんですね。

書斎に入って最初にすることは,「着替えるよりも先にたったまま読書をする」

これが僕のルーチンなんですが,

これを忘れてしまうことが続くんです。

「?」「?」となってしまい,疲弊して,そのままばたんと横になる。

そんなことが続くんですよ。

長いときで一月半くらい続くときがあります。

ダラーッとしているようにしか見えないと思います。

そんなときです。

たすくまを再開するのは・・・

「また,こうなっちゃったよ。また助けてよ・・」

とすがるような気持ちでたすくまを再開するんですよね。

そもそもたすくまは,僕にとっては「手順書」なんですね。

やることの順番が毎日,降ってくる。

降ってくるというのは,昨日やったことが,その順番通りに今日も表示されるということです。

たすくま上に示されるタスクとその順番は,自分にとってベストな配列になってるんです。

だって,実際にやった順番が翌日も示されるので長い間には,どの並べ方がベストになるんです。

これが手順書。

たすくまがしめすとおりにやれば,スムーズに事が運ぶんです。

その必要がなくなった時,つまりうまく生活が回っているとき,ぼくはたすくまの使用をやめます。

必要としなくなるんです。

でも,そのうち生活がまた回らなくなり,時間の迷子になって疲弊し始めたら,また使い始めるんです。

これが,僕の,たすくまとの付き合い方ですね。

・・・ということで,またたすくまの使用を再開しますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました