福岡散歩です。
今日は、西鉄バスの警固神社・三越前で降りて、警固神社に入りました。
OsmoPocketでの初Vlogです。
こんな風に、バッグに取り付けて、ウェアラブルで撮りました。 手に持った時も、とても軽いので、邪魔になりません。
チョコレートの、ブラックサンダーとかスニッカーズを持って歩いている大きさと軽さです。 使わないときはそのままポケットです。
警固神社とは
福岡では、警固とかいて、「けいご」ではなく「けご」と呼びます。
警固小学校、警固中学校、警固公園、バス停「警固」 全部「けご」です。
当然、警固神社は「けご」神社と呼びます。
警固を「けご」と呼んだら「おお、福岡んもんばいね(福岡の者だな)」と思います。
「けいご」らとよんだら、「どちらから来なすったですな?道、教えまっしょっか?」となります。
おきをつけて。
さて、警固神社は、天神のど真ん中にある、1500年ほどの由緒ある神社です。
(福岡には、総じて弥生時代〜古墳時代にかけて創建の神社が多い) その昔、神功皇后が朝鮮半島に渡る時に現れた三柱の神様を祀った神社です。 最初は、今の福岡城天守台跡のあるところに創建されましたが、その後、黒田官兵衛が藩祖として福岡に来た時、この地にあった警固神社を今の場所に移しました。
そして、江戸時代を通して大切にしてきた神社です。
菅原神社と言って、菅原道真を祀った祠があってみたり、境内に足湯があったりなんかして面白いですよ。
詳しくは、別記事で。
参道を歩くところはOsmoPocketを取り付けてウェアラブルで。
足湯や、菅原神社の祠などは手持ちで撮りました。
警固公園からソラリア内
警固神社に隣接して警固公園があります。
広いとは言っても、学校の校庭くらいですが、ビルに囲まれた中で見ると、やはり広いなぁと感じます。
むかーしから、恋人たちが仲睦まじく休んでいるところとか、アンケートなどでよく取材されていますね。
お昼になると、近くかオフィスビルからビジネスマンたちがやってきて、お弁当食べたら休んだり運動したりしています。
ここでは、GoPro Hero7とカルマグリップを使って撮りました。 せっかく持ってきてたからね。 ソラリアを抜けて新天町。 そこから市庁舎前広場へ。
物産展をらやっていましたが、まだ準備中。 ここは、すべてウェアラブルです。手持ちはしていません。
[adsense]
天神地下街
しばらくジュンク堂で本を見てから天神地下街を通って地下鉄で帰途につきました。 地下街の、天神南駅近くのカルディには、よく覗きに行きます。 カラフルで好きなんですよね。 ここもすべてウェアラブル。手持ちではありません。
まとめ
OsmoPocket、なかなかいいですね。
というよりMUSTですね。
もう手軽さが違いますもん。 ポケットにそのままいれてるんですよ。
で、撮ろうと思ったらポケットから取り出してスイッチオン。
5秒以内で撮れるんですから。
カメラもジンバルもセットになった、この製品ならではの手軽さと素早さです。
これで4k60フレームで、おまけにカメラもいけますから、使わない手はないですね!
コメント