Kindle ビューワーでEPUBを変換ができないというメッセージが出る方へ

2017年3月28日

2冊目の書籍の完成がそろそろ手の届くところまで来ました。

現在、

Scrivenerでコンパイルして、

でんでんコンバーターでEPUBにして、

それをKindle viewerでazkファイルに変換して、

それをUSB経由でiPhoneに転送して・・・

 

と幾つもの手順を踏んで私のiPhoneのKindleアプリで読んでみながら推敲するというということを繰り返しています。

ここからが長いんですが。

 

ところが、この段階に入った最初の頃,でんでんコンバーターでつくったEpubファイルをKindle viewerでmobiファイルに変換するのですが、それができない、というメッセージが出てきました。

 

「変換できません」というメッセージがでて止まってしまうのです。

 

困りました。ログを見てもわかりません。

 

何が問題なのか・・・。

・・・

実は、第1作目の時にも同じ問題に直面したことを忘れていました。

 

このメッセージが出る原因は、EPUBファイルをDropbox内のフォルダにおいていた場合に起こるのです。

そして、ネットに同じ症状の方が上げていらっしゃる解決法を見て解決したことをすっかり忘れていました。

 

情けないことです。

また同じことをしてしまいました。

年ですね〜。

 

DropboxにおいたEPUBファイルをデスクトップに移してからKindle viewerで開いたら、見事に変換されました。

前作の時、デスクトップに書籍のEPUBファイルを入れるフォルダを使っていたのを後から見つけ、なぜかな・・・と思っていましたが、そういうわけだったのです。

 

さて、無事にKindleで見ることができました。

ところが、また一つ問題にぶつかりました。

 

でんでんコンバーターで「目次をつくる」という項目にチェックを入れてEPUBにしているので、ちゃんと目次ができており、Kindleでも目次が確認できます。

 

ところが、リンクが働いてないのです。

目次のリンクを押してもリンク先に飛びません。

mobiファイルをクリックしてKindleデスクトップアプリで見たら,ちゃんとリンクが働きます。

しかし,AZKファイルに変換してiPhoneで読めるように変換したあたりできかなくなるようです。

 

どうしたのでしょう。

でも、なに〜か以前にも同じことがあった気が。

ここから,他のライフスタイル日記へもどうぞ。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

関連記事もどうぞ

 



よろしければ、購読の登録をしていただければ幸いです。


follow us in feedly

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-知的迷走日記
-

© 2023 知的生活ネットワーク