パソコンサンデーでfilofaxが特集された回
YouTubeに、25,6年ほど前毎週放映されていたパソコンサンデーがアップロードされており、懐かしくて好んでよく見ます。
当時の懐かしいソフトやゲーム、パソコン達がリアルに出ており、当時のパソコンに対する考え方やワープロ事情などが思い出せてとても興味深いものがあります。
この回では、イースなどが出ていてもう感涙もの。
この回に、前の年から流行り始めたfilofaxについての特集があります。11分25秒あたりからはじまります。
まだシステム手帳というものがどういうものかまだみんなによくわかっていない時代のものですが、パソコンとシステム手帳を連携させて使おうという試みは当時から成されており、非常に古くて新しいテーマであると改めて思いました。そして26年たった今、私もまたそのようにしているのが不思議な感じです。
しかしスマートフォン1つあればスケジュール管理など簡単にできる今、システム手帳とGoogleのカレンダーを同期させるために手書きで書いているなんてそれこそ当時の自分がしたらびっくりするんじゃないかなあと思います。
過去記事に追記
ハンコ押したみたいに同じ事を繰り返す | 教師の知的生活ネットワーク
寝るまでたった30分しかない日、寝るまでの時間を3つに分けてたった10分ずつ活動するなど、普段じゃとてもできない。でもやるときはやるんですよね。
やったり、やれなかったり、また始めたり・・・。
こういうことを何十年も続けています。
コメント