過去日記「テキストによる一元管理 」

2012年3月3日

日刊よもやま話210

時々過去日記を書くのですが、今回は2006年の記事。楽天広場に書いたものをこちらに移しました。

テキストによる一元管理 | 

PCによるデジタル日記を書き始めたきっかけから、2006年当時にどのようなデジタル入力環境をつくるにいたったのかについて書いています。

2006年当時はテキスト入力をしていました。

まだEvernoteがなかった当時、検索はテキストファイルをGrepで行うのが一番よかったからです。

 

日々の記録をデータベースと捉え、毎日のできごとをカテゴリをもとに入力していくというスタイルは、なんと1988年に始めています。

これは長年継続され、今はEvernoteに引き継がれています。

 

ここから,他のライフスタイル日記へもどうぞ。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

関連記事もどうぞ

 



よろしければ、購読の登録をしていただければ幸いです。


follow us in feedly

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-知的迷走日記
-,

© 2023 知的生活ネットワーク