記事内に広告を含む場合があります。

【アプリ】MemoFlowyとHandyFlowyは、モブログについての10年の夢を叶える

知的迷走日記保管庫

モブログに憧れて10年

モブログっていいですよね。デスクトップでなくても外出先でどんどんブログを更新できるんですから。

考えてみれば、ケータイ文化全盛だった7.8年前くらいまでは、若い人はほとんどモブログだったはずです。簡単にブログを作れるサービスがたくさんあって、登録しさえすれば途端にブログでの発信者になれました。そして、ただブログを書くだけではなく、同じプラットフォームでブログを書いている人たちとのつながりを簡単に作ってくれる仕組みも同時に用意されていましたね。

今20代後半の人たちはむしろモブログが当たり前という感覚かもしれませんね。

私もケータイ文化が大好きでそういうサービスにあちこち登録しては試してみていたので、その便利さはとてもよくわかります。

でも、私たちなど、ケータイ文化以前からブログを書いていた旧人類にとっては、ブログはPCの前に腰掛けて書くものでした。なかなか若い人たちみたいに気軽には書けません。何を書きたいのか、どう書けば伝わるのか、そんなことをあれこれ考えながら推敲を重ね、よし、と思ってからようやく震える手で投稿ボタンを押す!まあ、程度の差こそあれ、ブログって、そんなもので、「ちゃんとした」記事を書こうと思うなら、やはりケータイでチョロチョロと、というわけにはいかないという思考パターンを持っていたのではないでしょうか。

つまり、以前からブログを書いていた人間にとって、ケータイ=気軽、便利。どこでも更新できる。でも、推敲したり、整えたりしながら質の良い記事を書こうとするとケータイは苦手。やはりPCで、という思考をする人が多いのではないでしょうか・・・と、私などは思っています。

モブログということばは随分以前からありましたが、ながいこと、私の頭の中はモブログ=気軽な記事という図式が離れ難くなっていました。

いや、私はそれを打破しようしようとあれこれやってきたんです。せっかくのスマートフォンなんだから、モブログでもPCと、同じようなちゃんとした記事が書きたいとおもって。

するぷろの登場はその点では画期的でした。モブログでかなり作りこんだ記事を投稿できましたから、これからは僕も初めから最後の工程まですべてモブログ!と張り切り、これ一本で、かなりの記事を書かせていただきました。

でも、やはりいろいろと制約があって、するぷろで記事を書いても、一旦下書きで送信、そして最後の仕上げはPCで行ってから初めて投稿ボタンを押す、という使い方がほとんどでした。。

はさみスクリプトで私にもモブログが・・・

ところか、昨年、マロ。さんがworkflowyからのはさみスクリプトブックマークレットを用意してくださり、その辺の事情が大幅に改善されました。workflowy上で心ゆくまで段落の入れ替えなどを含む推敲を重ねたものを、htmlタグ付きでするぷろに送れるようになったのです。これは画期的でした。私がモブログでの一番の障壁になっていた段落の入れ替え問題が解決されたからです。

これからはもうモブログです!ようやく私にもモブログの時代が来た!

すでにmemoflowyが世に出ていました。思考のキャプチャがこれまで以上に捗るようになり、私の生産の種は倍増していました。それをPCのブラウザからworkflowyをひらき、あれこれ段落をいじり、思考の断片をあちこちから集め、結合し、あるいは分解し、段差構造を持った1つの記事に組み上げる。この流れが実にスムーズになっていました。

でも、残念なことに、それをモバイルで行うことは至難の技でした。workflowyではトピック移動の際の目も当てられない重大なバグがあり、どこかとんでもないところに飛ばされてしまうのです。

せっかくmemoflowyでたくさんの思考の種をうみだしても、それをそのままモバイル環境で分解、構成して記事に仕上げるというのはとても難しいことだったのです。やはり、モブログは一筋縄ではいかない・・・

待ち焦がれていたhandyflowy

そんななか、こらを一気に解消してくれる救世主が現れました。

handyflowyの登場です。

HandyFlowy
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ

memoflowyで生み出した様々な思考の種を、モバイル上でそのまま1つの記事に快適に組み上げてくれる機能をhandyflowyは持っているのです。

workflowyアプリでできなかった、難しかったトピックの操作がなんでもできます。削除、入れ替え、エクスポート。

トピックのカーソル移動も快適です。PCでなければ難しかった様々な操作をhandyflowyはモバイル環境で可能にしてくれました。

これです!これで私もようやくPCで書くのと同じくらい作りこんだ記事をモブログでできるようになります!

この文章はmemoflowyで書いています。書きながら、「あー、この段落入れ替えだな」とか、「あー、ここ、以前workflowyにためておいたあの断片が使えるな」とか思いながら書いています。以前なら、「よし、必要なことはmemoflowyで書いてからworkflowyに送った。あとは家に帰ってからブラウザでworkflowyを開いて整理し、記事にしよう」となっていたところです。

でも、これからは違います。私はこのメモをworkflowyに送ってからhandyflowyで開くのです。そうして、これまではPCからしかしようと思わなかったようなトピックの編集作業をモバイルからやってしまいます。そしてそこからがすごい。なんと、handyflowyの機能拡張スクリプトに登録してある、これもマロ。さん作の「はさみスクリプト」でするぷろにhtmlタグつきで送るところまでできてしまいます。あとはするぷろで写真をつけたり、飾ったりしてから投稿するだけです。

もう、一旦下書きをする必要はありません。即投稿できる状態にまでhandyflowyでつくり込むことができているからです。

memoflowyとhandyflowyが私のモブログを促進する

ケータイ文化全盛時代からモブログに憧れ、挑戦し、それでも本格的な記事の投稿まではどうしても心にたてたハードルから進めなかった私ですが、今回のhandyflowyの登場でようやく10年の夢が叶うと思います。

memoflowyとhandyflowy。いいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました