50過ぎのおじさんにマイクラをひたすら勧めているLyustyleです。
今日は、私のススメにとうとう根負けしてマイクラを始めたおじさんが、ゲームの最初にやるべきことを列挙しておきたいと思います。

当初の設定などはすっ飛ばして、とにかくなんらかの世界を作ってそこに放り出されたところからスタートします。

最初にどんな設定をすべきかということについてはこちらの記事をどうぞ。

こちらで結構詳しく書きました、
何も言わずに、目の前の木を伐れ
見知らぬ世界に放り出された最初。

何をしていいわからずうろうろしてしまい、あっちはフラフラ、こっちはフラフラとしているうちにあっという間に夜が来ます。

一旦夜が来ると、昼の間にはいなかった恐るべきモンスターたちが湧いてきて、逃げても逃げてもどんどん湧いてきて、最後には取り囲まれてタコ殴りにされた挙句、死んでしまいます。
「あーあー」と言いながらゾンビが近づいてくる様は、もう本当にいつ死んでもいいというくらいの(例えがおかしい)恐怖。

そんな目にあいたくなければ、最初にすることは、夜に備えて隠れる場を作ること。
そこで、次のような戦略を考えます。
1.隠れるところを作る
地面や、崖に穴を掘って、自分が隠れる事ができるくらいの穴を掘って、ふたをする。
そこで夜の間じっとしている。
これです。
朝になりさえすればゾンビどもは日に当たって燃えてしまいます。

また平和な世界が戻ってくるので、昼の間は活動し、夜になったら穴に逃げ込む、ということを繰り返せばいいわけですね。
というわけでまずは穴を掘ります。
でも、ただ掘っていてはとても非効率。なんといっても素手ですからね。
そこで、土を掘るシャベルなり、石を砕くツルハシなりが欲しいところです。
だから、「まず木を伐れ」
というわけです。
目の前にある木を、素手でタコ殴りに殴ってください。

木さえあれば、最初のシャベルやツルハシを作る事ができ、身を隠す穴をさっさとほるが出来るのです。
まず、作業台をつくる 次に棒を作る
上のように材木四つでまずは作業台を作り、
棒を必要分作ってからそれぞれの道具を作ります。
それから,地面にでも、崖にでもいいので、夜が来る前に穴を掘りましょう。
これで安心!
昼の間は歩き回り、夜が来たらその穴に逃げ込む、
ということを、家を作るまでの間繰り返せばいいのです。
2.羊がいたらベッドを作って、夜をスキップする
マイクラの世界では、不思議なことにベッドに寝さえすれば夜をなかったことにできるのです。
寝た途端に朝が来るのです。
その間の時間はスキップされるので、荒野のど真ん中にぽんとベッドを置いて寝ても大丈夫。
寝ている間にゾンビに襲われるんじゃないかという心配ご無用です。
そもそも夜がすっ飛ばされるので、ゾンビが近寄ってくる暇もありません。
この有難いベット。

羊を見つけて3頭やっつけて手に入る三つの羊毛と材木があれば作れてしまいます。

そこで、あなたが放り出された世界を羊が見えたら、真っ先に「うらー〜〜〜」などと言いながら走っていき、やっつけてください。

お肉と羊毛が取れます。

三頭やっつけて羊毛を三つ手に入れてから、すぐに木を伐ります。
これでベットができます。
でも,残念なことに,羊はいつでもいるわけではありません。
生まれた場所によってはまったく見当たらないことも多いのです。
という事で、
羊がいたら、ラッキー!先に羊をやっつけてから木を伐れ。
という事になります。
石を掘れ!!
🍏身を隠せる穴を掘る事ができたか
🍏または、ラッキーなことに羊がいて,めでたくベッドを作る事ができたか。
これでまずは、ゾンビからおそわれる心配はなくなりました。
これからあとは果てしない「目標設定→計画→実行→改善」がひたすら続いていきます。
遺書 最初にやることとしてはこれでオーケーなのですが、あと少しだけ、やっておいたほうがいいことを書いておきますね。
それは
石を掘ること
です。
石さえ手にさあれば、最初に作ったあの、シャベル、ツルハシがアップグレードできるのです。
つまり、木製の道具を「石器」に作り変える事ができるんですね。
石のつるはし 石のおの
これで、木を伐るときも、土を掘る時も、そして石を砕く時も、全てにおいて効率が良くなります。
それは気持ち良いほどに。
中でも最初に作るべきは石のツルハシです。
石のツルハシさえあれば、鉄の元になる鉄鉱石を掘る事ができるので、一気に鉄器時代へと移行させる事ができるのです。
だから、とりあえず命を守る算段ができたら、次にすることは石を掘ること。
これですね。
まとめ
最初にすることは、初めての夜に向けての対策です。
🍏身を隠す穴を掘ること。
もしくは、
🍏羊がいたら先にベッドを作って夜をないことにすること。
このためには、目の前の木を切りましょう。
50過ぎのおじさんは,最初にこれをしているうちに,マイクラの世界に慣れていきます。
そして,いつの間にか,マイクラ世界での自分の生活にどっぷりとはまり,ボケなど心配のない,脳を活性化され続ける人生を送ることができるのです。
それでは,happy マイクラ生活!
更新履歴
2019-7-27 公開
2021-4-16 更新
コメント