記事内に広告を含む場合があります。

メモ

スポンサーリンク
知的迷走日記保管庫

【定期レビュー】 Memoflowyで収集しHandyflowyで編集する,Workflowyを中心にした2016年6月時点でのブログ執筆のフロー

定期的に行っている現在のブログの書き方の定期レビューです。 前回と変わらず、主力はworkflowyです。 EvernoteとWorkflowyでブログの記事を書く2015年3月7日時点でのフロー  | 知的生活ネットワーク しかし,前...
知的迷走日記保管庫

【レビュー】Apple pencilとiPadProを買ってできるようになること

iPad ProとApple Pencilを買ってからちょうど二ヶ月になります。 この二ヶ月で私は十分これらを使い尽くしてきました。そしてこれまでとは違ったライフスタイル、仕事のスタイルを手に入れることができた、と思っています。 その中から...
知的迷走日記保管庫

【たすくま】たすくま で 「自分を見つめるもう一人の私」を鍛える

プロジェクト後の忘却物事はどんどん忘れていきます。あるプロジェクトを終えた時には,たくさんの改善点が頭に渦巻いています。次回には,これらの改善点をすべて実行し,プロジェクトをさらにバージョンアップさせようとやる気満々です。しかし,ひとつのプ...
知的迷走日記保管庫

【アイデア】カフェで出会う,アイデア出し女性

週末によく行くカフェでRollbahnのB5のノートにアイデアを書き付けている女性に会いました。これで2度目です。もう既にかなりのアイデアを書いているようで、最初に会ったときはページをパラパラとめくっているのを横目で見ながらその量に舌を巻き...
知的迷走日記保管庫

知的生活日記 和歌の前の平等があったことの幸運

和歌という形式が日本にあったことの幸運 日常のちょっとした心の動きを言葉にするための形式、手段が中国にせよ日本にせよ古代からあったということが、古代から質の高い文化を生み続けることができた所以であろうと思う。 例えば、新古今和歌集に見える...
知的迷走日記保管庫

毎日ブログを書くということについて【ブログの育て方】

年が明けてから毎日ブログを書いている。今日で7日だった。 毎年、ある時期に,ブログを毎日書き続ける日々が巡ってくる。 それは書きたいことが次々に湧いてくる時期であったり、 大したことがなくてもとにかく更新しようという動機であったり、 期限を...
知的迷走日記保管庫

【たすくま】たすくまで正確なログ取りを行う意義

たすくま再挑戦を初めて12日間がすぎた。たすくま発売と同時に購入し,使い始めた私はこれまで何度も挫折している。今回のように12日間も続けたことはこれまでなかった。その中で思うようになったことがある。それは,まず,何よりもログを正確に取れるよ...
知的迷走日記保管庫

【ノート】システム手帳賛歌

システム手帳賛歌 なんで,iPhoneとEvernote,もしくはこのブログで何度も紹介している GoodNotes で膨大なメモを取り,それを持ち歩くことができるのに,そして現に持ち歩いているのに,システム手帳を私はこよなく愛するのか。 ...
知的迷走日記保管庫

近頃kindleやコボで本を読まなくなっていたことに気付く

Evernoteをめくり返していたら,10月13日のノートにこんなメモがあった。Posteverで放り込んだまま忘れていたものらしい。 KindleやKoboで本を読まなくなった。 - 実物をめくりながら読むほうが自分にあっている。 - ...
知的迷走日記保管庫

MemoflowyはPosteverでメモ入力するより生産性が高いと思った。なぜ?

5年間続けてきたPosteverからのブログアイデア蓄積 私は長いことPosteverで考えやアイデアを蓄積してきた。もう5年になる。 PostEver 2 - ライフログ,ToDo,日記を素早くEvernoteに記録 販売元: At...
スポンサーリンク