記事内に広告を含む場合があります。

2018-07

スポンサーリンク
知的迷走日記保管庫

Apple PencilとiPad Proによるイラスト革命

iPad ProとApple Pencilの組み合わせは、私のようなイラスト描きにとって神から賜ったアレみたいなものです。いわばイラスト革命です!イラストレーターが本気出して使う液タブには及ばないと思いますが、画面上に直接描けることは、液タ...
知的迷走日記保管庫

ScrapBoxを使い始めて1年で得られたこと

追記 :2018年7月27日に倉下忠憲さんが,「Scrapbox 情報整理術」を上梓されましたので,これを機会に記事を見直し,カードの枚数や内容を修正しました。   以下,公開時の記事です。 ScrapBoxを使い始めて1年たちました。 ...
知的迷走日記保管庫

GoProが高くて買えなくても大丈夫。格安アクションカメラ Crosstour CT9000は遜色なし!

 自転車のハンドルにアクションカメラをつけてサイクリングをすると,ほぼ自分の目線で,通った道や風景の動画を残すことができます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});  自...
知的迷走日記保管庫

アウトライナーフリーク的マインドマップの描き方 ~Respect for Tak.

Tal.さんがアウトライナーフリーク的タスク管理論である「アウトラインプロセッシングLIFE」を著されました。 メルマガ「知的迷走通信」に書いたように,アウトラインプロセッシングによるタスク管理は、「未来の自分物語を紡ぐこと」と受け止めま...
知的迷走日記保管庫

フィットネスバイク  レビュー!エクササイズが読書時間になるすばらしい世界が待っていますよ

先日,満を持してフィットネスバイクを買いました。 10年前に10万くらいはしていたフィットネスバイクが,今では同等の機能で20000円くらいで売られるようになったからです。ALINCO フィットネスバイク コンフォートバイク2 AFB430...
知的迷走日記保管庫

Mediumとnoteとブログの使い分けで悩んでいる人への提案

Mediumとは  Mediumは,読むことに徹することができるシンプルな,そして良質なデザインの投稿サービスです。  すでにフォーマットが決まっているので,デザインについてこちらがあれこれ考えることはありません。  タイトル書いて,絵を入...
知的迷走日記保管庫

どう使い分ける?~長く続けているシステム手帳とモレスキン、iPad Proを使い分けるコンテキスト

※2014年に書いた記事を,2018年7月15日現在に合わせて 更新しました。なんどもなんどもいいますが、メモの一元管理なんて無理。書きたいときに手に持っているものなんでも使って書かなければチャンスを逸してしまいます。何に書いてもいいので、...
知的迷走日記保管庫

古典の読み方や面白味がよくわからない難しいという人のためのハードルを下げます

 メルマガ189で配信したものに少し書き加えたものです。  古典と名の付く書物など、この歳になるまでろくに読んだこともないのにこんな記事を書くなんてと言われそうです。  だがしかし、そういう私であるからこそ言えることがあります。私,今か...
知的迷走日記保管庫

本を読んでもなかなか理解できない人(私) 大きい紙に真ん中から書いていけばたいがいは何とかなる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});大きい紙シリーズです。大きい紙にメモすればだいたいなんとかなります。本を読む時に一枚大きな紙を用意して机に敷きます。本を読ん...
知的迷走日記保管庫

何かを体系的に学ぶためには,できるだけ大きな紙を使ってノートする

体系的に整理された情報を脳にインプットするのに、必ずしも整然と整理された形のままでノートするのが良いとは限りません。情報としては整理された形であっても、私たちがそれをインプットする時にはその通りには入ってこないからです。 一つ一つの情報な要...
スポンサーリンク