よもやま話95 Painter12キター!でもアカデミックエディション

2011年11月10日

さすがにAmazon。

指定した日付と時刻にぴったり届きました。

アカデミックエディションということで、書類を出せとか、メールに添付して証明書をおくれとか何だかいろいろと注意があるのかと思っていたら、何のこともなくインストールがすんだ。

これなら、だれでもアカデミックを買ってつかえるんじゃないの?と思っていたら、

起動画面でショック!

Painter12 というロゴの下に

「アカデミックエディション!!!!」とでかでかと軽いフォントで出てきた。

 

「え~!私、何かした~?ごめんさいいい!!!」

なんだか怒られている気がした。

「お前はアカデミックエディションだ!正規版じゃないぞ!」っていわれているみたいでいやだなあ。

まあ、機能面などで制限されていることなどはないようだった。

アップグレード権がないことと、

商用利用に使ったらいけないことという制限があるのは知っていた。

だから Painter13が どうしてもほしかったら、またアカデミックを買うか、その時に正規版に買いなおすかだ。

正規版からのアップグレードのほうがアカデミック版を買うより安いので、まあ、どこかの時点で正規版を買いなおすことになるんだろうなと思う。

 

ここから,他のライフスタイル日記へもどうぞ。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

関連記事もどうぞ

 



よろしければ、購読の登録をしていただければ幸いです。


follow us in feedly

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-知的迷走日記

© 2023 知的生活ネットワーク