記事内に広告を含む場合があります。

なかなか目標を達成できない人が,いますぐやるべき2つのこと

知的迷走日記保管庫

「100万ためるぞ!」

「ブログ100記事書くぞ!」

「TOEICで800点とるぞ!」

「電子書籍を出版するぞ!」

だれしも,こんな目標をたてて,それをかなえるために実行したことがあるでしょう。

そして,途中で迷走して,結局中途半端でおわり。

ゴールまでいきつけない。

そんな経験があるのではないでしょうか・

この記事では,そのような人が目標を達成するためにいますぐすべき2つのことをプロ・コーチの視点から解説します。

結論

今すぐすべき2つのこととは

  • 計画すること
  • 更新すること

この2つです。

あまりにシンプルすぎる?

目標達成のためにやることは常にシンプルです。

それぞれ解説します

計画する

目標が達成できない人って,計画を建てずに闇雲に行動することが多いのです。

まさにLyustyleのことじゃないかって?

まあ,最後まで読んでください。

TOEICで800点取る!という目標をたてたとき,気持ちが高ぶり,すぐにその山を登り始めたいのが人間です。

でも,その場合往々にして迷走します。

モチベーションがなくなったときにもうどうでもよくなります。

仕事が忙しくなるなど,スケジュールが険しくなったら,すぐにやめてしまいます。

そして,なかなか思い通りに達成に向けてすすむことができないことに疲弊し,そのうちあきらめてしまう。

そうならないために,計画をたてましょう。

計画とは,進むべき道を作っておくということです。

ゴールまで,3ヶ月として,1ヶ月目はどこまで進んでいればいいのか。

2ヶ月目はどこまですすんでいればいいのか。

そのようにざっくりと分け、さらに第一週目には、今日は・・と、だんだん粒度をあげていきます。

こうして,目標達成までの道のりを,イメージ豊かに「すでにその目標を達成し終えたかのように」計画をたてます。

あとは、毎日この計画表を間ながら、今日すべきことは何か,次にスべきことはなにかを確かめて一歩一歩進んでいくだけです。

計画をたてておくことで,もっとやらなきゃ,と無理をしたり,いらないことを始めてみたりといったことがなくなります。

また,自分が今,どこにいるのか,ということもわかりやすくなります。

計画をたてる。

当たり前のようですが,目標を決めた途端、興奮してすぐに始めてしまうということはありがちなので、意識しておくと良いですね。

更新する

途中で、登る道を修正したり、登る方法を変えたり、スピードを変えたりなど、状況によって柔軟に計画を見直すことです。

登る峰さえ変えることもあります。

登っている途中で、自分が本当の登りたい峰がはっきりしてくることがあるのです。

これを「真のゴール」と言います。

最初は登るべき山がみえないことはよくあることです。

TOEICで800点取るんだ!

と思って勉強を始めて,しばらくするとどうも違和感がある。

つきつめてみると,本当に大事なことは,TOEIC800 を目指すことではなく,英語で自在にコミュニケーションをとれるようになることだったということに気づいた,という具合です。

TOEIC800 は,自分が何となくそれが必要かなと思ったということに過ぎなかったということにきづいたわけですね。

更新することで,「その向こうにある峰」「そのとなりにある峰」がみはらせてくるわけです。

それが「真のゴール」です。

それがわかったら,計画を見直し,真のゴールへ向けてかじを切り直します。

そうして,場合によっては,TOEIC800の勉強をやめ,オンライン会話を始めるなど,違う峰を目指す道を歩むことになるわけです。

「更新する」というシステムを組み込んでおくことで,真のゴールを見つけることができ,修正することができます。

「本当に大切なことはなにか」を意識することができるようになるからです。

私の場合

私の場合は,

[st-kaiwa2]

また何か始めた!

[/st-kaiwa2]

の人間です。

やろうとおもったことはすぐに始めてしまうのです。

いちいち計画をたてて・・・なんてことをすっ飛ばしてすぐに着手することはよくあります。

計画をすっ飛ばすからこそのよさもあります。

  • まずは始める。
  • そしてトライアンドエラーですすめていく。

それができるからです。

まずはさっと始めることで,「実績」をつくることができるからです。

しかし,かならず「更新」は行います。

トライアンドエラーは,更新によって可能になることです。

私の場合は,一週間に一度行う,「週次レビュー」がその更新にあたります。

私の週次レビューについては,こちらの記事をどうぞ。

こうして,私には次々にやりたいことが増えてくるわけですが,週次レビューによって柔軟にスピードや方法,道を調整したり,ときには登るのを一旦保留するつまる「棚上げする」ということができるようになります。

棚上げは,やめるということではないので,挫折感を味わうことはありません

たとえば,最初の本は着手から出版まで7年かかっています。

「今はやらない」という棚上げをし,それを見つめ続け,数年後に機会が巡ってきたときに再開する。

これで完成までこぎつけることができました。

[st-kaiwa2]

またなにか始めた!

[/st-kaiwa2]

の私でも,更新は確実に行っているわけです。

まず始める→更新→計画

というように,更新と計画が逆になっているともいえますね。

まとめ

何かを達成したいと思ったら

  • まず計画をたてる
  • 定期的に更新する

ということを大切にすることで,目標の達成まで行き着くことができるようになります。

場合によっては,計画をすっとばしてすぐ着手することもありますが,その場合

  • まずやる
  • 更新する
  • 計画する

となります。

目標をたてて実行し始めたら,どこかでかならず振り返りの時間をつくり,更新しつづけましょう。

コーチをつけると,さらに高い山にも登れるようになります。

人生アップデートコーチング
「したい」を「できる!」に

コメント

タイトルとURLをコピーしました