知的迷走日記保管庫 たすくまでのログ取りが、私を「元の私」にもどしてくれる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); たすくまでのログ取りは、大きな空間を積み木で埋めて充填していくようなものです。 時間という大きなすきまに,「ウ... 2016.05.07 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【読書】できるだけたくさんの本を読むために,今やっていること お金を払って「速読」という技をみにつけようとしていた 2007年頃、フォトリーディングのセミナーに申し込もうとしたことがあります。 フォトリーディングにはある種の全能感が漂っていて,潜在意識だとか,こんなに分厚い本がぱらぱらとめくるだけで... 2016.03.13 知的迷走日記保管庫読書部
知的迷走日記保管庫 【読書】わたしの読書についての覚書2015版 以下の記事は,昨年12月に書いたものです。下書きのままだったので,手を入れて公開します。 読書といっても、その内容や形態はあまりに千差万別。目的も方法も異なる。 学ぶためであるか、情報の取得のためであるか、知的好奇心を満たすため... 2016.03.11 知的迷走日記保管庫読書部
知的迷走日記保管庫 【ノート】ここでようやくリラックスノートについて語る このブログの中で,よく「リラックスノート」という言葉がでてきます。そのおりおりにせつめいをしているのですが,大方の人は「いったいそれはなんだ」と思われると思います。そこで,ここでようやくリラックスノートについて語ろうと思いました。。リラック... 2016.03.09 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【読書】知的鍛錬読書第2弾「うひやまぶみ」 古今和歌集と新古今和歌集読了のあと・・・ 1月に新古今和歌集と古今和歌集を一年かけて読み終えた後、次はどうしようかといろいろと考えました。別の版でもう一度読み直すのも魅力的だし、他の分野にも広げてみたいし。 ここで読み続けてきた古今集、新... 2016.02.23 知的迷走日記保管庫読書部
知的迷走日記保管庫 【たすくま】たすくま で 「自分を見つめるもう一人の私」を鍛える プロジェクト後の忘却物事はどんどん忘れていきます。あるプロジェクトを終えた時には,たくさんの改善点が頭に渦巻いています。次回には,これらの改善点をすべて実行し,プロジェクトをさらにバージョンアップさせようとやる気満々です。しかし,ひとつのプ... 2016.02.22 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【アイデア】カフェで出会う,アイデア出し女性 週末によく行くカフェでRollbahnのB5のノートにアイデアを書き付けている女性に会いました。これで2度目です。もう既にかなりのアイデアを書いているようで、最初に会ったときはページをパラパラとめくっているのを横目で見ながらその量に舌を巻き... 2016.02.21 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【アプリ】MemoFlowyとHandyFlowyは、モブログについての10年の夢を叶える モブログに憧れて10年モブログっていいですよね。デスクトップでなくても外出先でどんどんブログを更新できるんですから。考えてみれば、ケータイ文化全盛だった7.8年前くらいまでは、若い人はほとんどモブログだったはずです。簡単にブログを作れるサー... 2016.02.20 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【読書】audible登録後,3日で2冊半精読 audibleで昨日から聴き始めた「続ける技術」。 新版「続ける」技術 Forest2545新書 行動科学マネジメントの視点で書かれた,だれがやっても成功する続ける技術という魅力的な本。 昨日、「パン屋さんへの行き帰り」、「帰ってか... 2016.02.08 知的迷走日記保管庫読書部
知的迷走日記保管庫 知的生活日記 和歌の前の平等があったことの幸運 和歌という形式が日本にあったことの幸運 日常のちょっとした心の動きを言葉にするための形式、手段が中国にせよ日本にせよ古代からあったということが、古代から質の高い文化を生み続けることができた所以であろうと思う。 例えば、新古今和歌集に見える... 2016.02.01 知的迷走日記保管庫