手帳

知的迷走日記

「ばえない」バレットジャーナル その書き方とは~人生を進める機能と思考

2023/1/31    ,

バレットジャーナルというと,「ばえる」美しいノートというイメージがありませんか。 インスタなどで投稿されているバレットアジャーナルは,マステやカラーペンによるイラストなどで飾られた芸術作品。 ときには ...

メモ・ノート

どんなメモや手帳に書いてもOK!ノート術を定めないコンテキスト・ノートという方法の提案

加筆しました 2023.01.24 コンテキストノートとは   lyustyle 私のノートの取り方に対する基本理念は、「入力の一元管理などできない」と言うことです。 ですから様々なノートの取り方をし ...

知的迷走日記

あなたの背中を押すマインドマップ 「そんな時間はない」という方へ

2021/8/18    ,

これまでの背中を押すシリーズで、白黒でも良い、センターイメージも簡単で良いということを述べてきました。 少しはハードルが低くなりましたか?それでも、マップを描くような時間がないと言われる方もおられるで ...

知的迷走日記

ゼロ秒思考メモ書きが,1分で書けない人へ

2021/7/19    ,

※ 2021年7月19日関連記事等に追記しました。 リンク ゼロ秒思考については,このブログでいくつもの実践記事を書いています。 やり方についてはこちら→ゼロ秒思考のやり方の実例と,2年8ヶ月続けた効 ...

no image

知的迷走日記

週末の過ごし方 一人で好きなことだけやって得られるもの

2021/7/4    ,

週末になにもしない,すきなことだけやる,と決めた。 世の中こんなに身軽で,気軽で,楽しいものだったかと感じた。 僕がさまざまなことを一気にこなしていけるようになった,2005年。 それは「スケジュール ...

知的迷走日記

バレットジャーナルとは?書き方、作り方を丁寧に解説【完全版】

2021/6/21    , , ,

※2021-6-21 「他のシステムとの連携」を大幅に追記 ※2020-9-24 大幅に追記しました バレットジャーナル記事を30記事書いてきましたので、まとめたいと思います。 lala やったね! ...

知的迷走日記

夢を叶えるドリームノートの書き方~「メレンゲの気持ち」高橋メアリージュンさんの願いがすごい

2021/8/8    ,

※2020-9-30日に加筆修正しました。 ※2021-6-17に加筆修正しました。 ドリームノート,ドリームボード。 「夢ノート」ということもあります。 以前から,夢を叶えるためのノートとしてよく紹 ...

知的迷走日記

ゼロ秒思考のやり方の実例と,2年8ヶ月続けた効果

2021/6/15    , , ,

※2020年8月27日追記しました。 紙がない時のメモの仕方等。(以下の記事は2017年時点での内容ですが,2020年になっても基本的にはかわっていません。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

知的迷走日記

モーニングページのやり方とルールを基礎から学んで実践 そのビフォー・アフター

※この記事は長くなるので、目次から見ていただきますようお願いします。 #2021-6-8 半年にしてついに連日モーニングページが途絶えました。そういうときのことを追記しました。 ※2020-11-27 ...

知的迷走日記

本棚の整理の仕方・作り方〜カレントの書棚

2021/4/4    , ,

退職後の学びの人生のために,在職中にどれだけ学びを進めておくのかは大事な鍵だと考えてきました。 仕事に必要な学びから人生をかけて学び続けたい分野が生まれることは,これまでに読んだ伝記などでよく言われて ...

© 2023 知的生活ネットワーク