知的迷走日記保管庫 セルフパブリッシング3への道>2どの記事をピックアップしたらよいのか さて,KDP第3作目「1年生との付き合い方」の進行状況をこちらで書いていくことにしたが,どのようにすすすめようか思案中。 2日に一本ずつブログに投稿し,同時にScrivenerで編集していかなければ,2か月後の出版には間に合わない。 でき... 2017.05.27 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 セルフパブリッシング3への道>「1年生との付き合い方」スタート 今日からKDP3作目となるセルフパブリッシング・プロジェクトを始動する。 第3作目は、「1年生との付き合い方」。 教育書である。 1年生担任が、子どもたちの発達と実態をどう捉えて授業の手立てを考え、どう寄り添って行ったらいいのかを述べるもの... 2017.05.26 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 知的生活日記>本棚づくりに没頭 寝室書庫で,立って本のページをめくり,「はて,この本は書斎に置くべきではないか」とおもい,書斎と寝室を行き来する。 これがとてもいい。 部屋と部屋を歩きながら本を持ち運び入れ替える時の気持ちは,図書館の中を歩いているような心地がする。 読書... 2017.05.13 知的迷走日記保管庫