知的迷走日記保管庫 ブログPV10倍増計画一ヶ月の成果 1日1000pvがもう5年近く続いている今の状況を、ブログ10周年までになんとかしたいという気持ちから始めた、PV10倍計画。 一月経ったので、その成果についてお話しします。 微増! 1日平均100PVくらい増えました。 うーん。 どう... 2017.11.06 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 GH5で撮った動画をiPad Pro、iPhoneだけで、編集する ※追記 2017-11-5 iPhoneでもオーケー!※追記 2017-11-3 Lightning - SDカードカメラリーダーを買って,取り込み解決※追記 2017-11-3 内蔵マイクでもかなりきれいに録れるGH5で撮った動画をiPa... 2017.11.05 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 【随時更新】Apple Watch3を買ったので印象を書いていく ※追記 2017-10-25 Apple PayをApple Watchで使って感心された話 追記 Apple Payを使って感心される 2017-10-25 だんだんApple watch3単体でApplePayやSuicaなどを使うこ... 2017.10.30 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 僕がブログを書く理由 ちきりんさんのツイートで見た、著書の中の言葉です。 自分のサイトを育てることは、将来何か新しいことをやるためのインフラを整備し、維持しておくようなものです。 ちきりん『「自分メディア」はこう作る!』P85. この意見に深く賛同... 2017.10.25 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 ライティング・ウォークのすすめ(じっとしてられない人専用) メルマガで、以前ライティング・ウォークのことを書きましたので紹介します。 メルマガ「知的迷走通信」 こちらからとうろくできますよ。 ライティング・ウォークとは ライティング・ウォークって、歩きながら書くんじゃありませんよ。 私は歩くの... 2017.10.24 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 キリンビール福岡工場のコスモス園でいろいろしゃべってきた 昨日,ちょっと残念な結果になったジンバル・ウォーク。 BlooToothマイクがうまく機能する最初のウォークだったはずですが,あえなく撃沈。つぶやきは,レベルのぶれがありすぎて,動画にしてみてみたら聞こえたり聞こえなかったりでとても公開... 2017.10.22 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 Osmo MobileにおけるBluetoothマイクの使用問題、解決 週末に2本の動画を撮りました。 Episode4となる1本目は福岡タワー周辺のウォーターフロント地区を歩きます。 サザエさん通りから,福岡タワーを正面に見ながら北へ歩き,福岡タワーの横を抜けて海浜公園へ入ります。 博多湾に見える能古島や志... 2017.10.16 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 カレイを重ねたおじさんでも老害にならないようにするための三つの方法 私は,もうあと3年で退職だなんて、私が言わないととても気づかれないと思います。落ち着きないし。何かをすぐに初めてすぐに飽きるし。 しかし,私はこのブログのイメージからはそうとうかけはなれた年寄りであることは紛れもない事実。 職場ではおじさ... 2017.10.15 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 お散歩動画は、言葉のフリーライティングである お散歩動画を三本作って思うのは、喋っているうちにどんどん言葉が口から出てくるということです。 始める前は、構えます。途中で言葉が詰まったらどうしようとか、何を話していいかわからなくなったらどうしようとか、ああ間違えたらどうしようとか。これ... 2017.10.11 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 動画撮るなら4Kで! YouTube投稿時に1080pにダウンコンバートしてもすばらしい解像感! YouTubeに投稿するための動画を撮るなら,4Kで撮るのがおすすめです。 2017年現在,動画を投稿したり見たりする時の現実的な選択はまだFDH 1080pです。 4Kでアップロードしても,環境によってはスムーズな視聴はまだまだ難しいの... 2017.10.09 知的迷走日記保管庫