記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク
01-10年ブログの歴史

気づいたらブログ始めて10年になってた

久しぶりにこちらに書きたくなりました。しばらく新ブログの記事を熱心に書いてましたので、こちらに書く時間が取れなかったんです。 今、布団の中で、するプロで書いてます。なにこの記事。誰得?の記事ですね。このブログを始めて、気づいたら10年過ぎて...
知的迷走日記保管庫

ブログが続かないという人は、三日坊主リピーターになればいいのです

「10年続くブログを作るためのたったひとつの要件は三日坊主のリピーターになること」というきじを書きました。10年、ゆるりと続けていきましょうよというお話でした。今回は、ブログが続かないという人の視点から述べてみたいと思います。三日坊主リピー...
知的迷走日記保管庫

ほぼ割り込み仕事だけで1日終わってしまう仕事におすすめのTaskchuteの使い方

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の仕事は、割り込み仕事だらけで、昨日など次々に入ってくる割り込み仕事の処理だけで気づいたら本当に17時をすぎていました...
知的迷走日記保管庫

10年続くブログを作るためのたったひとつの要件は三日坊主のリピーターになること

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログを10年続けると、それはさまざまなことができるようになります。今日の内容は,「知的生活ネットワークラジオ」でYou...
知的迷走日記保管庫

Gopro7をウェアラブル・ジンバルRider-Mに取り付ける最高のソリュージョンとは

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Gopro7のジンバル不要の手ぶれ補正 Hyper Smooth の危機はとてもすごいものです。数々の検証動画が上がって...
知的迷走日記保管庫

YouTubeの説明欄は、あなたのファンを増やしてくれます〜世の中みんなYouTuber 4

みんなをそそのかしてYouTuberにしてしまおうという悪の秘密結社の総裁 Lyustyleです。 そろそろそそのかされてYouTuberになろうとしている人も出始めている頃。 せっかく作るなら、たくさんの人に見てもらいたいもの。 とい...
知的迷走日記保管庫

YouTubeでも、検索されるタイトルをつけよう 世の中みんなユーチューバー3

「世の中みんなでYouTuberになろうよ」と、みんなをこちら側に勧誘する企画。ほぼ、語るだけの半分ラジオのような動画をYouTubeにアップしました。前回までに、動画へのハードルを下げること、サムネイルを作って目立つことについて動画をあげ...
知的迷走日記保管庫

読書の効果を高める「20冊並行読書」とは

※ 少し加筆修正しました。2018-10-14 今朝、書棚から並行して読むための20冊の本を選び出し、所定の棚に並べました。 私は,「20冊並行読書」をしています。 10年ほど前に、「本は10冊同時に読め!本を読まない人はサルである」とい...
知的迷走日記保管庫

ブログをさらに読んでもらうためにYoutubeと連携し,相乗効果による向上をねらう

このブログのアクセス数が5年間ほぼ変わらないことを以前から不思議に思っています。このブログの記事数は2400あり,日々増殖しています。その中には,閲覧数が50000を超える記事が22本あります。1万を超える記事は44本あります。数年間,毎日...
知的迷走日記保管庫

TRF25周年 50代ダンサーとしての最高のパフォーマンスを追い求める姿を僕たちも!

TRFは,今年25周年を迎えるんですね。 あっという間でした。 1995年のTRFと僕(とドリカム) 僕が1995年の春,Sydneyから帰国したとき,「今一番流行っているアーティストは誰なの?」と友人に聞きました。 即座に帰ってきた答...
スポンサーリンク