記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク
知的迷走日記保管庫

携帯サイトで遊んでました

(本記事は、他のブログに過去に書いた記事を当時の日付のままlこちらに移したものです)え~、しばらくこちらに来なかったんですが、なぜかというと、ここのところずっと携帯サイトを楽しんでいたのでした。無料携帯サイトに手当たり次第に登録してつくって...
黎明記

1988年頃のカード型データベース NINJA

ちょっとなつかしくなったので、袋ファイルシステムから、「98ソフト」というインデックスのついた袋を取り出してみました。20年前に集めていたソフトのパンフレットが何枚もはいっています。「花子Ver2、一太郎Ver3、NINJA、THE Car...
知的迷走日記保管庫

仕事をしない日をつくる

だいたいウィークデーは毎日21時~23時を自宅での仕事の時間としています。 前はのべつまくなし焦りまくって仕事をしていましたが、「何をしなくていいか」げ明確になっている今は、今日しなくていい仕事は、余裕を持ってせずにすませています。 ...
知的迷走日記保管庫

多すぎる文書を何とかしたい

追記 2014年3月11日 現在は、このやりかたをもっと推し進めた方法を工夫しています。 煩雑な仕事の確実で気持ちよい遂行を、シンプルなシステムで | 教師の知的生活ネットワーク 多すぎる文書をどうするか。 多すぎる文書を前にして、次のよ...
知的迷走日記保管庫

午後のスケジュールデザイン

●13時~15時 かみさんとデート段ボールを町内のリサイクル庫に出しに行く。その後ホームセンターに行き、ラティスやベンチなど、ガーデニングのモチベーションを高めてくれそうなものを見に行く。●15時~17時 Sタイム久しぶりにStudyタイム...
スポンサーリンク