-
-
Push2で楽器を選んで演奏できるようになるまで
2022/11/30
Ableton Push2 を学んでいます。 楽器でもあり,コントローラーでもあります。 今回は,「楽器」としてのPush2を使う時の,楽器の選び方のはなしです。 Push2での楽器の選び方 ...
-
-
Push2が使用できるようになるまで~ ロゴ画面から先にすすまない
2022/11/30
ABLETON Liveコントローラー Push2を使いこなせるように勉強中です。 Push2のロゴの後,パッドが点灯しない 初めてPush2をPCBにつなげるところでさっそくつまずきました。 まずコ ...
-
-
AbletonのPush2を買いました 60の学びのスタート
2022/11/30
Ableton Push2 を買いました。 これが何かというと,音楽つくるためのものです。 パソコンにつなげて,音楽制作のためのソフトである ableton LIVE を立ち上げます。 すると,この機 ...
-
-
「知的生活のつくり方」
本の紹介 ■知的生活のつくり方 この本は,読書が好きだけど,忙しくてなかなか読むことができないという方に向けて書きました。 どうしても時間がない中でも,ほんの少しでもいいから読み続けた先には,きっと「 ...
-
-
定期購読マガジン半年やって分かったこと
2022/11/24
定期購読マガジンを先程18時に投稿したVol12をもって終了しました。 全部で12回。約半年間、毎月15000字に及ぶ記事を投稿しましたので、月に2冊の電子書籍を出してきたようなものです。 当初からご ...
-
-
Kindle本の出版前後ですること
昨日の夜,6冊目のKindle本「知的生活のつくり方~忙しくて本が読めない読書好きのあなたへ」が販売開始されました。 僕は,Kindle本の出版ボタンを押すのは6回目になりますが,それでもドキドキ ...
-
-
Kindle本を上位にするために気をつけるべき5つのポイント
2022/11/22 知的生活
現在,5冊のKindle本を出していますが,そのうち2冊がよく読まれています。 それぞれ画像をクリックできます。 50歳からのブログ運営戦略 50歳からのブログ運営戦略2 それぞれ,ジャンルの1位を獲 ...