知的迷走日記保管庫 お、これは、と思ってよく見たら自分の書いた文章だった件 SIMPLENOTEに書いた文書をRSSで取得し、GOOGLE READER に登録してます。いわは、自分の文章のファンになるわけです。別に自己満足て自分の文章を読み返すというわけではありません。READERに登録しているあまたのブログの中... 2011.04.29 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 SHOTNOTEを使って見た。 SHOTNOTEを使う際、用途として決めて置いたのは、思いつきやアイデア。作業用ノートの横にSHOTNOTEをおいておき、備忘録や新しく生まれたタスクなど普段はこのノートに書くのだが、作業中にアイデアが思い浮かんだら、作業用ノートではなくS... 2011.04.18 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 私のEvernote入力革命の軌跡 photo credit: Johan Larsson.私はこれまではあえてEvernoteに行動ログを集めてきませんでした。全ての入力はRSS出力してFriendfeedに集める方法をとっていたからです。私は紙に出力するのが性に合ってい... 2011.04.17 知的迷走日記保管庫
知的迷走日記保管庫 SHOTNOTE買ってきました。 話題のSHOTNOTE買えました。天神の福ビル「とうじ」にSHOTNOTE買いにいきました。 昨日までなかったのがようやく入ってきたとのことで、ラッキーでした。 前の人がかなりまとめて買って行ったらしいのですが、とりあえず一通りのサイズが... 2011.04.17 知的迷走日記保管庫