「
月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧
-
-
07 継続と積み重ね 絵を描く
Post Views: 179 このブログで3DソフトのZbrushのことを書くのは、読む人に場所違いのような違和感を感じさせるのではないかと思うのですが、まぁ聞いてください。 現在「Zbrush ...
-
-
Lyustyle独言
Post Views: 131 先日,書店の中を歩いていたら,あるスタッフがビラを配っているんです。 配りながら「1000円分のポイントを今すぐ進呈します」といいながら歩く人にビラをわたそうとして ...
-
-
01 メモ・手帳 また何か始めた
Post Views: 211 大学ノートを買って来ました。 なんの変哲も無いB5の糸綴じのノートです。 とにかく字を書き連ねたくなったからです。 僕のノートは、ほとんどリラックスノートの形を ...
-
-
01 知的生活を支える生き方 05 読書日記
Post Views: 129 日記は、書くのも読むのも好きです。 昨年は、近世ヨーロッパの官僚や、江戸の侍など、様々な日記を読みました。 その中で断腸亭日乗(永井荷風の日記)は、 ...
-
-
07 継続と積み重ね Zbrush また何か始めた 絵を描く
Post Views: 173 先週,「また何か始めた!」で「10分Zbrushをやる!」と宣言してしまったのに,すでに1週間たたずして,昨夜は落としてしまいました。 仕事してたら今日になったので ...
-
-
Lyustyleの本棚から メルマガ
Post Views: 122 私のメルマガ「知的迷走通信」で毎週金曜日に配信している「Lyustyleの読書」のアーカイブ記事です。 メルマガでは,現在 私が読んだ本の紹介「Lyustyleの読 ...
-
-
Zbrush また何か始めた 仕組みづくり 絵を描く
Post Views: 51 Zbrushという3dモデリングソフトがあります。絵を描くように物体をなぞっていくだけで、粘土が盛り上がり、逆に削り取り、それを繰り返しながら物体をモデリングしていくこ ...
-
-
01 知的生活を支える生き方
Post Views: 162 僕は日ごろからあまりにもいろんなことに取り組んでいて、1つだけを頑張っている人に比べたら一向に深まりません。 でもそれでもいいやと思っています。 僕は飽きっぽいと ...
Copyright© 知的生活ネットワーク , 2018 All Rights Reserved.