-
-
思考訓練のインフラとしてのブログ
人は意図しない方法で思考訓練を日々行っていることと思う。 Twitterで思いを書き連ねることもそうだろうし、読書ノートをとることもそうだろう。 昔は手紙をそのように使っていた人もいた。 0秒 ...
-
-
Lyustyleの読書3 「樹木たちの知られざる生活」
2018/4/29 読書
私のメルマガ「知的迷走通信」で毎週金曜日に配信している「Lyustyleの読書」のアーカイブ記事です。 メルマガでは,現在 私が読んだ本の紹介「Lyustyleの読書」を行っており,現在27冊の書評を ...
-
-
苫米地博士の「知の教室」~Lyustyleの読書
2018/4/15 読書
私のメルマガ「知的迷走通信」で毎週金曜日に配信している「Lyustyleの読書」のアーカイブ記事です。 メルマガでは,現在 私が読んだ本の紹介「Lyustyleの読書」を行っており,25個の書評記事が ...
-
-
「できる!リラックスノート・メソッド」を有料ノート化してみる取り組み
2018/4/14
メルマガ登録14日目の感謝として配布している「できる!リラックスノートメソッド」のお話です。 リラックスノートとは、私のノート法のことで、もう40年ほど続けているものです。このブログにも幾つが記事 ...