-
-
「定年後、安心して暮らしたければブログを書こう」というコンセプトのメルマガ発行にあたっての調査
2020/12/27
アンケートのお願いです! 以下の記事は,メルマガ「知的迷走通信」の345号に書いた内容をこちらに転載したものです。 ところどころ,メルマガの口調になっておりますが,どうぞご了承ください。 調査のお願い ...
-
-
個人事業主になるまで~定年間際から始める起業実践記
2020/11/14
はじめに lyustyle 定年間際から始める起業実践記始めます。 また何か始めた! lala 来年度からプロ・コーチとして有料でのコーチングを行うことになりますので,そのための準備です。 有料での仕 ...
-
-
ペンス副大統領の頭にハエが止まって大儲けという話について
2020/10/10
自分で稼げる人たちの思考 テレビを見ていて、副大統領候補の討論会のシーンがあったのですが、そこで紹介されていた一つの話。 ペンス氏の頭にハエが止まり、しばらくそのままだったということ。 ペンス副大統領 ...
-
-
年金の受け取りを70歳まで繰り下げるのは,お得?国に5年間運用してもらうようなもの?
2020/9/23
※2020-9-24 更新しました 衝撃的なタイトルですね。 年金を70歳まで繰り下げて受給するのは,国に5年間運用してもらうようなもの・・・ 昨日に引き続き,「定年前」に出てくるフレーズです。 70 ...
-
-
「転職と副業のかけ算」~実績を上げて転職でのし上がる
「知的生活ネットワークチャンネル」の動画がまた一つ増えました。 「転職と副業のかけ算は、moto氏による「本業での成果をこだわって、実績を上げて転職し、のし上がる」という、キャリアデザインを説いた本で ...